連日の、
本当に、
命が危険にさらされるって感じる猛暑。

毛皮を着た子たちの散歩も、当然短くなる。

って事もあり、
今年は、ハイペースで爆水!に行く、ThreeRETRIEVERs。

今回もいつもと変わらぬ爆水!プール編です。

行ったって事の記録と言う事で残します。

今回もいつも通りに8時出発を目指して、8時20分ごろ、Go~となり、
高速は、いつもの平日って感じだったけど、最近は、交通量も多く、少し混雑気味。
予定は9時半、遅くても10時前着だったんだけど、
交通量が多かったせいもあって、到着は、予定オーバーの10時。
準備に愚図って、プールサイド着は、10時20分ごろ。
到着から受付して、なんだかんだでのロスタイムに、茶色6号は、不満たらたらなのでありました。 < すまん 直ぐにドボンさせるからね

そんな感じで始まった爆水!納涼。

今回は、
いや、
今回も
いつも以上に、自由気まま。(ーー゛)

言う事なんか聞きやしない
おまけにレトリーブもダメダメで…

びぃちゃん、あすたと続いた、ThreeRETRIEVERsアスリート的な爆水!の伝統が、脅かされるのでありました。(微笑 <大げさ? (爆

ダメダメのせいか?
だらけてきたので、そろそろ撤収モードでレストランへGo!

茶色6号、以外と体力がなく、レストランでは、おとなしく、一見、お利口さんモードに。
どんな時でも、言われて、このモードにならないと、本当はダメなんだけどね。
保護者の指導が全くなっていない。事を棚に上げ、そっとつぶやくのありました。

と、
こんな感じで、爆水!して、クールダウンして来たThreeRETRIEVERs。

まだまだ
全然
安定して爆水!に行けぬ茶色6号。
信頼関係が薄いので…(汗
歴代の子たちとおなじような安心感と安定感が得られるには、まだまだ時間がかかりそう。
そんな茶色6号事、あすななのでありました。(^^ゞ

3歳7か月なのにね…(^^♪

ゴールデンレトリーバーあすな プールで水遊び

茶色4号:ラブラドールレトリーバー すぅ
茶色6号:ゴールデンレトリーバーあすな