ラブラドール レトリーバー のすぅ。
無事に11歳を迎え、
少しでも元気で体力がある内に、行ける所へ行きましょう♪

って事で、
行ってきました。猪苗代への旅。

まだまだ雪が残っているらしい福島。
前回と同じく湖畔のお宿。

爆水! ゴールデンレトリバー、ラブラドルレトリバーの命!?(微笑)の水遊びし放題のお宿。

だけど、
お天気も怪しい予報で、
雪解け水で、外気温がひとケタらしい…

なので、
ウォーターダミーでの、水上レトリーブ。は…

次回のお楽しみって事にしての出発です。(^^♪

ビブリほど遠くも無いし、設営の時間も不要。
なので、出発は、のんびりの7時30分に出発。

激渋滞もなく、お天気もいい。
なかなかの良い感じの出足なのでありました。

途中、SAのスタバでコーヒーブレーク
そんな時だけ、

 「何かぁ 召し上がってませんかぁ~♪」

と、前にしゃしゃり出てくる茶色4号
食べるためには、茶色6号をも押しのける体力は、まだまだあるのでありました。
(普段、走行中は、後ろで寝ています(^^ゞ )

うんうん、 元気が一番(^^♪

期間限定の言葉に直ぐに吊られてしまう保護者。(^^ゞ
はい、今回もしっかりと
期間限定
「THE 苺 フラペチーノ」に吊り上げられるのでありました。

もちろん、味見程度ではありますが、
主役たちも期間限定を味わいます。

美味しいですかぁ (^^♪

良い子は真似しないでね (微笑

次回に続く

茶色4号:すぅ ラブラドールレトリーバー
茶色6号:あすな ゴールデンレトリーバー