結局、寝床争奪戦に勝つことができなかった保護者。(一一”)
3人の娘たちに、良いように、好きなように、エアーベッドを使われ、
あるヤツは、肩を枕にし、
あるヤツは、足を枕にし、
あるヤツは、腹を枕にし、
枕にされたヤツは、金縛り状態で朝を迎える。
唯一の救いは、夜間に冷え込まなかった事。
シュラフのファスナーを締め切る事ができず、出てた腕などが凍らずに済んだこと。
1週間前は、氷点下まで気温が下がったらしいので、
それに比べたら快適な夜を過ごせたのかもなのでありました。(^^ゞ
ひと肌の暖かい枕を使った奴らは、ぐっすりと眠れ、目覚めすっきり!。
そして、
さっさか、勝手に、朝の自由散歩、放牧? 勝手遊び?に出るために、
「朝ですよ!」
「ここを開けてくださいよ♪」 と、
やっと自由を得たヤツを起こして、
ベースキャンプの出入り口を開けさせるするのでありました。
「だれのせいで、眠くて起きられないと思っているんだよ…」
トイレを済ませてスッキリした山籠もり隊。
特にデビューの茶色4号は、
「さぁ、さぁ、遊びましょう♪」
と、朝から茶色3号にチョッカイを出す。
そして、
「ダメ!」
「コラァー!」
「あほー!」
と、怒鳴られて、怒られると、
「ごめんなさい…」
と、一瞬、垂れ耳を寝かして反省をするのだが…
「すぅ!」
「乗らない!」
「それやっちゃダメでしょ!」
と、
注意を受けると、途端に知らん顔に。
一方、人の良い? 人大好きな茶色3号は、
「何?、なに?、呼びましたかぁ♪」
と愛想よくスマイルでお返事をするのでありました。
「そんな愛想振り撒かなくていいから、」
「すぅが悪い事をしたら、ダメ! って文句を言いなさい。」 (微笑
と、
文句を垂れずにいる茶色3号をいい事に、
好き放題な事を再開する茶色4号。
よくよく見ると、腰をがぶっとしているアホタンチン。
甘噛みとは言え、
お洋服を着ていなかったら、またまたまたしても毛を毟られること間違いなし。
姉妹の真ん中は、非常に辛いのでありました。
その後も、
ダラダラと、
勝手に周辺探索(笑)したり、
お散歩探検に出かけて過ごす山籠もり隊。
そして、やる事が無くなる、
再び、こんな事を始めるのでありました。
「ふぅ~」
時と場所を考えず、
好き放題の甘噛みに、
好きな時に休憩もできず、
大好きなボール遊びも邪魔する茶色4号を
「私、嫌いなんです」
と、口では言っている? (話すの?(笑))茶色3号。
だけど、
本当は、
「甘噛みとボール遊びの邪魔をしないで、ちゃんと一緒にボール遊びをするんだったら大好きよ♪」
ってな事らしい茶色3号。
仲がいいんだか悪いんだか…
犬語が話せれば、一度聞いてみたい!
そう思うのでありました。
「まぁ、結局は、無理くりでも仲良しみたいだから、ヨシとしましょうか(^^♪」
と、
こんな感じに、
極々平和?(笑)に、普通にキャンプデビューができた茶色4号。
心配していた呼び戻しも、ちゃんと分かっているようで、
0歳児にしては合格点。
つーか、かなり優秀。(^^ゞ
これで、茶色3号に対する暴挙が無くなれば、言う事なし。
そんな甘口評価が下される茶色4号のビブリデビューなのでありました。
「さぁ、みんな、来週も籠もりまっせ (*^^)v」
おしまい
↓おまけ。
投稿者: あいん (100ページ目 (292ページ中))
フルッタ(Hurtta) アウトバック ブーツ ドッグブーツ
【商品ページへ行く】
・Houndtex ウォータープルーフ(防水) ソフトシェル
・軟らかく耐久性のゴム底
・脱ぎ履きが容易なベルクロベルト
・前後の脚の大きさに合わせてサイズを選べます。(前足の方が大きい場合あります)
・3M リフレクター(反射素材)
フルッタから待望!?のドッグブーツが新登場
2015年正式新発売予定のブーツですが、先行入荷いたしました。(^^♪
フルッタ定番Houndtexのソフトシェルと脱ぎ履きしやすいマジックテープの作りもなかなかグッド!
前後で足の大きさが違う子にも対応できるように、2個入りです。
デコボコ道、ハイキングやウォーキング、悪天候時に、活躍すると思いま~す。(^^♪
月替わりしちゃて、記憶もあいまいになっちゃいましたが、
記録と言う事で…
9月26-28日の山籠もりの記録で~す。
5時出発予定が、例の如く、30分遅れのスタートで、
初の中央道回りでビブる事にしたThreeRETRIEVERsの山籠もり隊。
不慣れの道に、ゲロゲロ星人。
おまけに、山籠もりデビューの茶色4号。
チト心配もあるけど、
「ゲロゲロ星人は、おねえちゃんになったから、きっと、もう大丈夫!」
「ぷよぷよ小デブのおチビちゃんは、お利口さんだから、ロングドライブ&キャンプも大丈夫」
と、好き勝手に、良い事ばっかりをほざくのでありました。(^^♪
ほざいた甲斐があったのか?
ゲロゲロもなく、順調に、予想以上に早く現地入りした山籠もり隊
管理棟であいさつを済ませて、水を汲んで、いつもの場所へ。
そして、サイトで真っ先に降ろされる山籠もり隊は…。
いつもだったら、勝手知ったるビブリフィールドの
川に向かってダッシュする黒1号と仲間たち(^^♪。 < ムツゴロウ風発音
それが、一瞬、走り出そうとするのだが…。
加齢には勝てず、ダッシュを止め、小川を後回しにした黒1号。
長旅で乾いた喉は、保護者が用意した水で我慢をするのでありました。 < 素直ジャン
荷を降ろし、保護者たちは、一生懸命ベースキャンプ設営を。
すると、
勝手に、探検に出発しようとする茶色チーム。
デビュー早々に、「迷子や事故にあったらどうすんだ!」
ってな事で、「ダメ!」、「来い!」を叫びながらの設営になるのでありました。 < 毎回、叫んでますけど…(#^.^#)
昼になり、設営も一段落して、探検に出発する山籠もり隊。
平日だけあって、ビブリフィールドは、ガラガラちゃん。
ツーか、キャビン組以外は2組だけって事なので、ほぼ貸切状態で、好き放題の放牧状態。
唯一のキャンカーを発見してお宅訪問に励む山籠もり隊なのでありました。
主に茶色4号ですけどネ。 …(微笑
茶色4号の容赦ない!甘噛み&抑え込みが、大っ嫌いな茶色3号。
できれば、「目を合わせたくありません。!」 と
常々言っているのだが…
獣臭に誘われ、無我夢中に。
仲良くブルマ尻とぷよ尻を並べている茶色チームなのでありました。 < 本当は、仲良しなくせに… ネ(^_-)-☆
「(乱暴するから)嫌いなんです!」
「妹、欲しくないです!」
「末娘のまま、甘えていたいです!」
と訴えている割には、非常に仲良く、2人で行動をする茶色チーム。
茶色4号は、意外と茶色3号を頼りにしている模様で、
ナンダカンダと言っても、真似っ子し、
それを、意外と嬉しかったりするおねえちゃんの茶色3号なのでありました。
肩で風切、先頭を突っ走っていた黒1号。
いつの間にか、最後尾のポジションが定位置に。
加齢は避けられないとは分かっていても…。
泣く子も黙る! やくざな振る舞いもなくなり、
角が取れて、つるんつるんの真ん丸に。
それはそれで(角が取れて)いいんだけど、
「どうせ丸くなるんだったら、小さい時から丸くなれよ!」
「今なると、心配するじゃないか…」
と、
角があれば有ったで文句を言われ、角が取れても文句を言われる黒1号なのでありました。
損な性だね…(笑
探検も終わり、
ダラダラしながら、ビブリフィールドで寛ぐ山籠もり隊。
時折、お約束のボール遊びもやったりもするのだが…
ボールより、今は、おねえちゃんが好きな茶色4号。
厳密に言うと、おねえちゃんに乱暴を働き、
それを嫌がって逃げるのが楽しくてしょうがない茶色4号。
なので、茶色3号が、楽しそうにボールを追いかけると、黙ってはいられないのでありました。
ボールにアタックしろよ! … (一一”)
ボール命! ダミー命! レトリーブ命!
邪魔する奴は、容赦いたしません!
ってな、トゲトゲ、イガイガな奴も、真ん丸に角が取れると、
茶色1号、2号同様な行動を取るようになってきた。
若者の激しいボール遊びには参加せず、
マイペースに、おこぼれが直ぐにいただけるポジションで寛いで過ごすのでありました。
って言っても、老いても黒1号は、黒1号。
寛ぎと寛ぎの合間には、
しっかりと、勝手に、崖?土手?を上り下りして小川へGO!
結構と急なところなので、行くたびに、心配でならないのでありました。
「まぁ、行く気になるモチベーションがある内は、尊重してあげましょうかネ (^_-)-☆」
その後も、黒1号は、歳相応に寛ぎ、
茶色チームは、暇になれば、直ぐに、勝手にふらふらと出歩き、周辺探索を。
そして、
ちょっと、甘い顔して、文句(遠くに行かない! 勝手に見えないところへ行かない)を垂れないと、
直ぐに林の中に姿を消して行く、アホタンチンになるのでありました。
「知らんぞ! 迷子になっても…」 < 口先だけですが…(#^.^#)
そんなこんなをして、初キャンプの初日を終えた茶色4号。
夜になれば、しっかりと、居心地の良い所で、勝手に寝始める。
インナールームのエアーベッドで寝てくれるのは良いのだが、
保護者の寝袋まで占拠して、ど真ん中で寝るのは、どうなのよ…
せめて寝袋だけでも返してください。
やっと静かになったのを起こして騒がれても…。
なかなかの難しい選択を迫られるのでありました。(笑
その2へ続く。
黒1号:フラットコーテッドレトリーバー びっけ
茶色1号:ゴールデンレトリーバー あいん
茶色2号:ラブラドールレトリーバー ミミ
茶色3号:ゴールデンレトリーバー あすた
茶色4号:ラブラドールレトリーバー すぅ
26日(金)~28日(日)は、誠に勝手ながらお休みをさせていただきます。 m(__)m
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
で、
茶色4号、初めての山籠もりにチャレンジしてきまーす。 (*^^)v
茶色4号:ラブラドールレトリーバー すぅ
トールテイルズ フリースブランケット Lサイズ
【商品ページへ行く】
寒い季節、室温を毛皮を着たスタッフ犬に合わせているのでじっとしているとチト寒い。
そこでブランケットを愛用をしている保護者たち。
深夜の冷え込む時には、スタッフ犬もブランケットを愛用中。
そろそろボロになったブランケットを取り合えようと考えていたら、
丁度良いタイミングで、ブランケットを発見!
ベビー用品メーカーだけあって、品物には大満足。
若いスタッフ犬は、敷布に使い、ばあさんのびっけは、掛布に使ってます。(^^♪
トールテイルズ フリースブランケット Lサイズ
サイズ:98cmX152cm
材質:ポリエステル100%
洗濯機洗い・タンブラー乾燥:可
トールテイルズ クラシックマット(XL ドッグベッド
【商品ページへ行く】
車やゲストベッド、お昼寝マットとして使えるトール・テイルズのクラシック マット。
洗濯機で洗う事もでき、敷いたり畳んだりがお手軽にできるのがめちゃ便利。
季節の変わり目の気温変化が大きい日では、クールベッドをそのまま使ったり、
その上に敷いたりして使ってます。(^^♪
トールテイルズ クラシックマット(XL
サイズ:106cmX71cmくらい
素材:表地ポリエステル100% 裏地ポリエステル65%/綿35% 中綿ポリエステル100%
洗濯機洗い・タンブラー乾燥:可
TEC マーチンゲール クイックリリース カラー (ハーフチョークカラー)Lサイズ made in CANADA
【商品ページへ行く】
カナダ獣医師会でもおススメしているCE テクニカ マーチンゲールクイックリリースカラー(ハーフチョークカラー)
チューブ状(2枚の素材を合わせたような2重構造)になった本体素材は、
非常に丈夫で、縫製部分も、物凄く丈夫に頑丈に仕上げされています。
きめ細かな素材は、丈夫なのに、とてもソフトな素材が使われ、色あせない特徴があります。
派手な絵柄はないけれど、小洒落た3本のラインと単色カラーが、シンプルイズベスト!
大人っぽさを感じさせるTEC マーチンゲールクイックリリースカラー(ハーフチョークカラー)です。(^^♪
ハーフチョークカラーは、装着後、正しくチョークがかかるように大きさを小さく調整をします。
テクニカ マーチンゲールクイックリリースカラーは、一度サイズを調整しておくと、
バックルで付け外しができるので、調整が不要となり、簡単に付け外しが行えます。(*^^)v
サイズ:Lサイズ(40-56cm) 幅2.5cm カタログ値
チェーンを除く最少41cm 最大56cm くらい
チェーンの長さ:9cmくらい
ナイロン アントラー(ビーフ
【商品ページへ行く】
鹿の角ををモチーフにしたデンタルケアのガジガジできるナイロンアントラー。
野生の鹿角のようにギザギザや突起ができ難いように作らています。
飽きずにガジガジできるようにビーフ の香り付きで~す。(*^^)v
SUN POIKO 犬のトート
【商品ページへ行く】
SUN POIKOの犬のトート、Tシャツが再入荷いたしました。
ナイスなイラストで大好きです。(^^♪
ID Podボーン メタル 迷子札 IDカプセル
【商品ページへ行く】
骨型のカプセルの中に連絡先などのメモ入れて置く迷子札のIDカプセル。
ボーン型でお手頃価格だったので仕入れてみました。(^^♪