ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

投稿者: あいん (135ページ目 (292ページ中))

壁デコレーション(*^^)v

以前から、
 「絶対!クール!で、大人の演出! ほぢいぃ~」
ってな思いで、欲しく、欲しくてしょうがなかった物がある。
それは・・・
 コレ↓ で~す。 (*^^)v
 
20121011.jpg
 
派手派手しくなく、クールさがありながらも、さり気にオシャレ!
正にアダルトな雰囲気。 (#^.^#)
大人の演出。 (*^^)v
飽きたら、ポイッと取り除ける所もグッド!
ミソは、鳥たちがいるところが、またまたナイスなんだよネ。 (^_-)-☆
どうでっか (*^^)v

加速中^_^;

10歳過ぎからの老いは、倍!倍!倍!の二乗の加速。
1日が、1か月。
1か月が、1年。
1年が、数年分。
10歳前までの頃とは比べ物にならない時の流れ。
老いが始まると、凄い勢いで衰えが加速し続けるのである。
そんな茶色2号。
元々、後ろ足が貧弱傾向があったので、
老いの加速が始まると、どんどん動きが悪くなる。
そして、
最近では、ゾウが囲碁盤に乗るような姿勢で立つ事もしばしば。
しかし、不思議と開きっぱなしにはならず、前後左右の間隔が、狭くなる一方なのである。
保護者の勝手な見解は、
 「きっと、開いた姿勢を維持するのができない。」
 「ならば、一直線に、つっかえ棒的な支えで使えば、衰えた筋力でも支えられるのでは・・・」
なのである。
そんな茶色2号と二人だけで歩く散歩は、とってもスローなひと時。
優雅過ぎるほど、のんび~りと歩いていると、
 「レトリーバーと一緒に、手を後ろで組みながら、まったりとした散歩ができる」
保護者1号が一番好きで理想な散歩ができるのであった。
でも、最近は、チト遅すぎ・・・ (^^ゞ
と、
癒しの散歩が終わると現実に戻される保護者。
なぜならば、
その後、別名、あほたんちん1号、2号と散歩に出て、
全ての癒しが吹き飛ばされるからなのでありました。
 “これじゃ、治る腰も治らんは・・・ (--〆) ”
 
20121010.jpg

これで我慢(^^ゞ

本日、秋晴れ!
アウトドアするには、最高! ってな日和。
だけど、
ガラスの腰のヤツはいるは、
おおばあさんの気分次第ってな事もあるは、
バタバタしてて、なかなかココから抜け出せないやらで・・・
で、
グズグズ、ブツブツ言いながら、
渋々過ごす保護者1号。
せめて気分だけでも、爽快!秋晴れ! ハッピーに!!
ってな事で、
画伯 保護者2号が描いた、次期デザインを形にしてみる事に。
すると・・・
画伯、製作サイドの苦労などお構いなしで、イメージを作る上げる。
それを元に、一日がかりでトレースを。
余りの細かさに、形にするのは、無理っぽ! と何度も投げ出す。
しかーし、
めちゃ気に入った画伯のイメージ。
どうしても、ブースに貼りたくて、
ルーペに、ピンセットに、針などなど、総動員で、どうにか形に。
そして、
どうにかブースに貼る事ができたのでありました。 <パチパチパチ
  “う~ん(^^♪”
 “苦労して、あきらめかけた事ができると、”
 “なんとなく、うれしいよん ルン♪”
と、
こんな事でアウトドアの代替にする保護者なのでありました。
 “チミタチハ、つまらないネ (^^ゞ ” <すまんm(__)m
 
20121008.jpg
 ↑ ネイティブあすた!

バタバタの挙句…

明日から、世間では、また、また、またーーーの3連休。
お天気も秋晴れっぽい雰囲気なので、わんこたちとアウトドアするには、
 “サイコー!” ってな感じなのである。 !(^^)!
で、
ThreeRETRIEVERsはと言うと、
当初、
 9月最後の週末に山籠もり!
と、
夏から続く、バタバタを乗り切ろうとがんばっていたのだが・・・
バタバタが終わることなく・・・
おまけに台風でお山もクローズ。
ならば、
予備日の3連休!
ってな思いでがんばるが・・・
2日前に、腰をバキッ!
おまけに、今週末もココから抜け出す事もままならぬ状態。
ThreeRETRIEVERsの連休は、まだまだ来ないのでありました。 < すまん みんな・・・m(__)m
ツー訳で、
お年より達には、気ままにごろ寝の日々を過ごしてもらうことに。
残るは、
 “うるせー3号だけ、黙らせないと・・・ (^^ゞ ”
だけど、
負傷したガラスの腰じゃ、黙らす事も一苦労。
重なって欲しくない時に、
物事は、色々と重なるのでございます。
 “そんなもんだね。 人生は・・・ ^_^; ”
 
 
20121005.jpg

鹿レバー50g


鹿レバー50g
鹿レバー50g
【商品ページへ行く】

国産、無添加、無着色の鹿のレバーのおやつ。
レバーなので、スタッフ犬の反応は、めちゃ凄い!
お勉強(しつけ、訓練など)のご褒美や、
スタッフ犬は、お仕事(モデルなど)をした後のご褒美しとしていただいております。
仕事前から、レバーの匂いで、お仕事のやる気が違います。(笑
グリコーゲン・鉄分の補給にもおススメです。!(^^)!
鹿レバー
サイズ:50g 国産 無添加 無着色
 

TEC マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)Lサイズ made in CANADA


 TEC マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)Lサイズ made in CANADA
TEC マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)Lサイズ made in CANADA
TEC マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)Lサイズ made in CANADA
【商品ページへ行く】

カナダ獣医師会でもおススメしているCE テクニカ マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)
チューブ状(2枚の素材を合わせたような2重構造)になった本体素材は、
非常に丈夫で、縫製部分も、物凄く丈夫に頑丈に仕上げされています。
きめ細かな素材は、丈夫なのに、とてもソフトな素材が使われ、色あせない特徴があります。
派手な絵柄はないけれど、小洒落た3本のラインと単色カラーが、シンプルイズベスト!
大人っぽさを感じさせるTEC マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)です。(^^♪
サイズ:Lサイズ(40-56cm) 幅2.5cm カタログ値

TEC ウェビング マーチンゲール コンボ カラー (ハーフチョークカラー) made in CANADA

TEC ウェビング マーチンゲール コンボ カラー (ハーフチョークカラー) made in CANADA
TEC ウェビング マーチンゲール コンボ カラー (ハーフチョークカラー) made in CANADA
【商品ページへ行く】
カナダ獣医師会でもおススメしているCE テクニカ マーチンゲールコンボカラー(ハーフチョークカラー)
チェーンカラーの鎖の部分が、首輪と同素材で作られ、チェーンタイプより軽いマーチンゲールカラーです。
チューブ状(2枚の素材を合わせたような2重構造)になった本体素材は、
非常に丈夫で、縫製部分も、物凄く丈夫に頑丈に仕上げされています。
きめ細かな素材は、丈夫なのに、とてもソフトな素材が使われ、色あせない特徴があります。
派手な絵柄はないけれど、小洒落た3本のラインと単色カラーが、シンプルイズベスト!
大人っぽさを感じさせるTEC マーチンゲールカラー(ハーフチョークカラー)です。(^^♪
TEC ウェビング マーチンゲール コンボ カラー (ハーフチョークカラー)
サイズ:Lサイズ(40-56cm) 幅2.5cm カタログ値

TEC リード made in CANADA


TEC リード made in CANADA
テクニカ リード
TEC リード made in CANADA
【商品ページへ行く】

カナダ獣医師会でもおススメしているCE テクニカ リード
チューブ状(2枚の素材を合わせたような2重構造)になった本体素材は、
非常に丈夫で、縫製部分も、物凄く丈夫に頑丈に仕上げされています。
きめ細かな素材は、丈夫なのに、とてもソフトな素材が使われ、色あせない特徴があります。
派手な絵柄はないけれど、小洒落た3本のラインと単色カラーが、シンプルイズベスト!
大人っぽさを感じさせるTEC リードです。(^^♪
TEC リード made in CANADA
サイズ:120cm 幅2.5cm

«過去の 投稿 新しい 投稿 »