通じゃないけど、
毎朝、
欠かさず、
コーヒーを落とす保護者。
通じゃないので、 < 分かったってば (^^ゞ
挽いてあるもので、十分、美味しく味わえる。
なので、
日ごろは、挽いてあるものをゲットしています。
今朝、
たまたま粉切れになったので、
いただきものの美味しそうなコーヒーをいただく事にした保護者。
久々の豆が登場
以前のドリッパーには、ミルが付いていたけど…。
今のは、落とすだけタイプ。
ミルだけを持っていないので…。
で、
結局、
こうなりました。 (^^ゞ
ゴリゴリとまわしていれば、粉になる!
な~んて、甘い考えで、始めたけど、
ちゃんと潰してからじゃないと、挽けない事を発見。 (^-^;
ムキになっても疲れるだけ。
と、開き直り、
ゴリゴリする事、数分。
こうなりました。(^^♪
で、
まだ少し粗挽きだったけど、
挽いていると、コーヒーの良い香りが香って来て、
早く飲みたいよー!
となり、
粗挽きです。(汗
それと同時に、
同じく、
早く食べたいよー!
と
勘違いして、傍らで待つヤツ約2名。
残念ながら、
お3時じゃないので、お茶菓子はなし。
香りだけのお裾分けとなるのでありました。
と、言いつつも、
その後、何かしら、もらってましたけど…。 (^^ゞ
投稿者: あいん (55ページ目 (292ページ中))
フルッタ(Hurtta) ウォーリアハーネス
【商品ページへ行く】
ヨーロッパやアメリカで人気のフィンランドのメーカー「フルッタ」から、スポーティーなハーネスが新入荷いたしました。
スタイルや機能は、フルッタ アクティブハーネスとほぼ同じです。
デザインが、カラフルなカモフラージュ柄が新登場です。(^^♪
今まで通り、足を上げずに装着ができ、サポートがし易いように、背中には、ハンドルが付いてます。(^^♪
今年の桜は、一気に満開!
寒くて、ギリギリまで咲かず、暖かくなった後、爆発!
ってな感じの咲き方。
で、
昨日、まさにピーク!
今日は、朝から、また冷たい雨になったけど、
花びらは、意外とがんばり中。
なので、
あと数日は、どうにか楽しめるかな…
と、
今年は、うんと遅い桜なのでありました。
昨日は、天気予報ほど、暖かくならなかった。
そんなThreeRETRIEVERs地方。
今朝の散歩も、ヒンヤリで、
オーバーコートありかも… の気温。
でも、
お天道様が昇った今、
気温も上がり、小春日和に。
そして、
それと同時に、桜も元気いっぱいに!
今日から見頃!
桜のお花が大好きな茶色3号。
もちろん、お花見じゃなくて、
小鳥が落とした、花を、パクっとするのが大好き! (汗
楽しみ方は、違うものの、
スリレトも保護者も、春を楽しむのでありました。
やっぱり、暖かいと、気持ちも暖かくなれるネ (^_-)-☆
フルッタ(Hurtta) トレーナーズ ベスト
【商品ページへ行く】
フルッタ トレーナーズベストには、オビディエンスには無かった、フード(襟内部格納式)が付て、増々、しつけ、訓練、競技会やフリスビーなどで活躍する多機能なベストになりました。
もちろん、お散歩やアウトドアでも、競技や大会で大活躍します。(^^♪
アウター素材は、フルッタおなじみの「Houndtex」!
外からの雨や雪、風などに強く、内側からは、匂いや湿気を出す快適な素材です。
インナーには、メッシュが使われています。
競技会、フリスビー大会、アウトドア、ドッグランやお散歩で、飛びつかれたり、キック&パンチをされても、汚れに強いのでアクティブに行動ができます。
今朝起きてから、
これまた
なんとな~くなんだけど、
飼い主しかわからない!
微妙な変化を感じる保護者。
はい、
今朝は、どこがどう? と説明はできませんが、
ほぼほぼ、
いつもの茶色3号へ。
復活中真っ最中!!ってな感じに。 (^_-)-☆
相変わらずの猫背だけど、
いつもの猫背。 ニン (^^♪
後足の運び方も、
昨日までは、手錠をかけられています って感じの、歩幅と可動範囲。
言われて、よく見れば、
そう言われれば、そうだけど、普通じゃない…。
ってレベルだけど、
飼い主には分かってます。ってな感じから、
ほらほら、普通じゃん! (*^^)v
でも、よそ様からだと、変わっているのか?いないのか?…ってな違い。(汗
そもそも、パッと見は、普通に歩けていたし、小走りもできたので、
ホント、飼い主しかわからぬ違いが起きていた。
で、
もしも悪い物でも…
なんて考えただけで、
マジマジで、まじまんじやばすぎ! って自分でも思っちゃうほど…。 (^^ゞ
飼い主依存症の犬と、飼い犬依存症の飼い主って感じじゃないけれど、
過去にないくらい、
茶色3号に対する依存度が大きくなっている保護者なのでありました。
「あーちゃん、」
「いつまでも、健康で、元気で、そばにいてネ 」 (願
今朝の茶色3号、4号。
毎年恒例の桜前の記念撮影と思ったけど、イマイチの咲で、次回、再挑戦の図
気にし過ぎ?
いや、間違いない。
って、
何かと言うと、
最近、
特に、昨日くらいから、
なんとなく、なんだけど、
茶色3号の様子がおかしい気がする。
昨日、いつも通りに、ボールもしたし、
その後は、バッチリ!完璧! 脚足歩行で、残りの散歩もこなした。
だけど、
なんとなく、背中を丸め気味で歩く。
ま、元々、猫背で丸め気味にすることが多いので、珍しくはないのだが、
猫背にする時は、少し、ビビり気味のような時で、
楽しい、楽しいお散歩やご飯、ボール遊びの時に、猫背にはならない。
しかし、散歩で歩く姿、
飼い主にしかわからぬ、微妙な違いを感じるのである。
その違いは、よそ様から見えば、普通であっても、
若干の猫背と、いつもだったら立っている場面でも、直ぐにお座りをする。
ふぅ~
かと言って、どこがどう、おかしい、変って事も分からずで言えず…。
食欲もある。
ブツも良いブツを出す。
強いて言うならば、ブツの量が少ない。
そこで、大事は除外して、
イヤ、考えたくないので、
大事にはなっていないと信じて、
他の原因を考えると、
草の食い過ぎで、その草が出ずに溜まっている。
それで、イマイチ、調子が悪い。
大量に草は、食べさせないようにしているけど、
それなりに、多少は、食っている割には、草が出てきていない感じがする。
それで?
でも、
出し切れない時は、大抵は、出そうと体が働くので、最悪は、下痢してでも排出するはず。
それが、良いブツを出している事を考えると…
原因不明。
散歩にも行きたがるし行くし引っ張る事もできるし、食欲もあるし、排便の良好。
何一つ、ここが、こうなって調子が悪いって言えるところがない。
だから、病院に行っても、伝わらない可能性大。
だけど、
飼い主しかわからない、微妙な違いを感じる。
直ぐに治ってくれることを祈って、
少し様子をみるのでありました。
「あーちゃん、」
「お話しができるといいんだけどね…」
「どこが、どう? って聞けるのにね」
「早く、絶好調に戻ってね」 (祈
ダイナソーウッドバークボーン(M/XLサイズ
【商品ページへ行く】
天然木を固めて作った、恐竜の骨型 カジカジするおもちゃ。
パワフルな大型・超大型犬や噛むことが大好きでおもちゃをすぐに壊してしまう愛犬におすすめです。
パワースローグリップ (ダミー用 スローグリップ)
【商品ページへ行く】
ウォーターダミーやカモダミーを投げやすくするためのグリップです。
マニアックな人必見です。(^^♪
MLカーブド スリッカーブラシM/L
【商品ページへ行く】
アメリカ老舗1945年創業ミラーズ社のカーブ度スリッカーブラシが新入荷いたしました。