ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

カテゴリー: 01 茶色チ~ム(^^♪ (34ページ目 (58ページ中))

39週目 体重(あすた(ゴールデンレトリーバー 仔犬 パピィ

30日の日曜日は、恒例の体重測定日。(39週)
今回は、苦労の甲斐あって、500g増加の 20.5kg!
やっと、久々の、500g に復活ができたのでありました。(*^^)v < パチパチパチ
って、
なんの苦労かと言うと、
お腹の調子(うんの最初と最後の硬さなど)を見ながら、5g単位で、食事量の調整を。
 “5g単位で、変わるのかよー!” < 5gってすごっく少ないです(^^ゞ
ってな思いもあったんだけど、
非常に敏感なあすたのお腹は、
その5gに、しっかりと反応を! < 5gに反応するお腹も凄いよな・・・(^^ゞ
最後の最後が軟らかめの時は、5g減らす。
その軟らかくなるウンの位置? によって、10gになる時も。
と、
軟らかくなってしまうウンの分を与えないように、
ちゃんと吸収する分だけを与えるようにして、
食い過ぎで、ちゃんと吸収する分まで消化不良にならぬように気を使ったのでありました。
その甲斐あってか!? < 違うかも・・・ ^_^;
吸収率が効果的だったのか?
とにかく、今回は、久々の500g増加に漕ぎ付けられたのでありました。 < ふぅ~
あと数日で9か月。
5g作戦が、いつまで通用するか? わからないけど、
健康で、丈夫で、立派なボディになれるように、
試行錯誤の挑戦は、続くのでありました。
 
 “1歳で25~26kgは、欲しいぞなもし~ (^^♪ ”
 
20110131.jpg
8週:3.9kg  9週:4.4kg 10週:5.0kg 11週:5.8kg 12週:6.3kg
13週:7.0kg 14週:7.54kg 15週:8.0kg 16週:8.6kg  17週:9.2kg
18週:9.92kg 19週:10.4kg 20週:11.1kg 21週:11.7kg 22週:12.3kg
23週:12.5kg 24週:13.7kg 25週:14.1kg 26週:14.7kg 27週:15.0kg
28週:15.8kg 29週:16.4kg 30週:17kg 31週:17kg(避妊)32週:17.9kg
33週:18.6kg 34週:18.8kg 35週(8か月):19.4kg 36週:19.6kg 37週:19.7kg 
38週:20.0kg 39週:20.5kg

またひとつ大人への仲間入り!?(*^^)v

散歩デビュー当時、
赤ちゃん用のピカピカ光る首輪を買ってもらったちびゴル。
もちろん、大人たちと同じタイプで、
 ピッカピッカの一年生♪ 
ってな感じで、
夜のお散歩を満喫していたのでありました。。
しか~し、
そんな時期は、直ぐに過ぎ去り、デカくなり、
赤ちゃん用(ホントは小型犬用)のピカピカ光る首輪の出番はなくなり、
その後は、ブリンカーズ系のタグシリーズに。
まだまだ小さいちびゴルは、大人たちと同じにはなれないのでありました。
と、
ひとり、仲間外れ!?(笑)の光物でいたちびゴルだったのだが、
20kg突破!記念と題して、
大人たちと同じピカピカ光る首輪を買ってもらうのでありましたぁ~。(#^.^#) < パチパチパチ
って、
ホントのところは、
欠品中で買ってあげられなかったピカピカ光る首輪が、
やっと、アメリカメーカーから再入荷したから・・・
ツー声もあるけれどね・・・ (#^.^#)
と言う事で、
今晩から、光物も大人たちと同じに。
仲間入りをするのでありました。(*^^)v
20110128.jpg
ピカピカ光る首輪 再入荷しましたぁ~(*^^)v

38週目 体重(あすた(ゴールデンレトリーバー 仔犬 パピィ

23日の日曜日は、恒例の体重測定日。(38週)
 やっと、大代の20kgに到達いたしましたぁー(*^^)v
 の、300g増加で、20.0kg ジャスト!
生後2か月で、平均体重の8割だったちびゴル。
今でも “特売!2割引き!!” は、継続中のご様子なのでありました。 ・・・ ガク _| ̄|〇
で、
おまけに、8か月くらいから、定量増加の量が変わってきた感じのちびゴル。
増えて欲しいところ、減っていくのでありました。 ・・・ (-_-メ)
ツー事で、
シーザーが言っていた、生後~8か月 と 8か月~3歳 までのふたつの成長期の初期の成長期は、終わってしまったのかも・・・。
最低でも、(今の時期)22~23kg は欲しかったのにな・・・
   とボソボソ・・・ ^_^;
ちょっと、食事の量を増やしたり、
食べ慣れないものを、一口食べるだけで、直ぐPになる、ガラスのお腹に、
 “あいんが、お腹が弱い子だったから、”
  “あすたには、お腹の丈夫な子に育ってほしい・・・”
あいん以上に弱いお腹に、
 その願いは、まだ届いていないのでありました。
ふぅ~
 第二次成長期に期待しましょうかぁ ・・・ (*^^)v
20110124.jpg
8週:3.9kg  9週:4.4kg 10週:5.0kg 11週:5.8kg 12週:6.3kg
13週:7.0kg 14週:7.54kg 15週:8.0kg 16週:8.6kg  17週:9.2kg
18週:9.92kg 19週:10.4kg 20週:11.1kg 21週:11.7kg 22週:12.3kg
23週:12.5kg 24週:13.7kg 25週:14.1kg 26週:14.7kg 27週:15.0kg
28週:15.8kg 29週:16.4kg 30週:17kg 31週:17kg(避妊)32週:17.9kg
33週:18.6kg 34週:18.8kg 35週(8か月):19.4kg 36週:19.6kg 37週:19.7kg 
38週:20.0kg

37週目 体重(あすた(ゴールデンレトリーバー 仔犬 パピィ

16日の日曜日は、恒例の体重測定日。(37週)
今度こそは!
と、20kg代に乗る事を祈って測ってみれば・・・
 ハカリぶっ壊れているの?
って言いたくなるほどの伸びの悪さで、19.7kg 100g増なのでありました ・・・ _| ̄|〇
この一か月、
マジマジで大スランプ < スランプってなんじゃ~
いくらちびゴルでも、
この時期、最低でも21~22kgは欲しいところ。
それが、20kgにも到達していないし・・・
一番の気がかりは、横這いで停滞しているって事よー <`ヘ´>
そこそこと食っているのにな・・・
と、
今回も20kg到達は、お預けとなるのでありました。
 ふぅ~ 
20110117.jpg
8週:3.9kg  9週:4.4kg 10週:5.0kg 11週:5.8kg 12週:6.3kg
13週:7.0kg 14週:7.54kg 15週:8.0kg 16週:8.6kg  17週:9.2kg
18週:9.92kg 19週:10.4kg 20週:11.1kg 21週:11.7kg 22週:12.3kg
23週:12.5kg 24週:13.7kg 25週:14.1kg 26週:14.7kg 27週:15.0kg
28週:15.8kg 29週:16.4kg 30週:17kg 31週:17kg(避妊)32週:17.9kg
33週:18.6kg 34週:18.8kg 35週(8か月):19.4kg 36週:19.6kg 37週:19.7kg 

及ばない!?

初夢は、とっくに見終わっている保護者。
でも、
昨日、2011年、ある意味、初夢を見たのであります。
それは・・・
2011年度、初登場のあいんちゃんで~す。(*^^)v
内容は、悪い事もあったけど、良い事もあったので、チャラ。 < チャラってなんじゃ(笑
アウトドアに行って、楽しそうに泳ぐあいんの姿を久々に見れてニンマリ(^^♪
もちろん、ミー子とびっけも一緒なんだけど・・・
なぜか知らんが、
今回もそうだけど、
未だに夢に出た事がないあすたちゃん。
まだまだあいんちゃんの足元にも及ばない!?
そんな感じのちびゴルなのでありました。^_^;
 “まぁ、そうだよね”
 “あいん、ミミ、びっけとは、何年も、何年も一緒に過ごしてきているけど、”
 “あすたとは、まだ数か月のお付き合い。”
 “これからだもんネ (#^.^#)”
20110115.jpg

災難チーム・・・ (^^ゞ

今週は、厄日だった茶色チーム。
ミー子が血尿になったり、
ちびゴルが、落っこちたり・・・
茶色の運気は、谷底のよう・・・
でも、
今週も今日明日でおしまい(^_-)-☆
ミー子も血尿から復活してきて、いつも以上に調子が良いみたいで、
おこぼれ頂戴!が、激しく、元気いっぱい。(*^^)v
ちびゴルは、二度と落ちないように、後の窓スイッチにカバーを付けて、
押せないようにする。プロジェクト(大げさ <汗)も進行中。
あとは、
今週の心配で抜け落ちた髪の毛が生えてくれるのを待つだけ! (爆
そんな保護者なのでありました。 ^_^;
20110114.jpg

36週目 体重(あすた(ゴールデンレトリーバー 仔犬 パピィ

9日の日曜日は、恒例の体重測定日。(36週)
この一か月、
なんだか非常に伸び悩みで、19.6kg の200g増。
20kg到達は、またしても次回のお楽しみとなるのでありました。
 ふぅ~ 
20110110.jpg
8週:3.9kg  9週:4.4kg 10週:5.0kg 11週:5.8kg 12週:6.3kg
13週:7.0kg 14週:7.54kg 15週:8.0kg 16週:8.6kg  17週:9.2kg
18週:9.92kg 19週:10.4kg 20週:11.1kg 21週:11.7kg 22週:12.3kg
23週:12.5kg 24週:13.7kg 25週:14.1kg 26週:14.7kg 27週:15.0kg
28週:15.8kg 29週:16.4kg 30週:17kg 31週:17kg(避妊)32週:17.9kg
33週:18.6kg 34週:18.8kg 35週(8か月):19.4kg 36週:19.6kg 

今日は、ノッっているご様子です(*^^)v

CMでやっている、マックの携帯ストラップ欲しさに、
朝マックに向かったThreeRETRIEVERs。
 高カロリーのバーガーが待っているせいか! < 違うな・・・ ^_^;
今朝は、やけにノリノリ♪のちびゴル茶色3号のご様子で、
 茶色1号の18番!
 箱乗り乗車にも挑戦を!
う~ん、懐かしい・・・(#^.^#)
風を切るのでありました。 (*^^)v
って、
今までにもあったのでは?
って声もあるけど、
今までは、停止している時に、窓から顔を出す程度で、手もかけない。
今回は、積極的に、ドアに手をかけて、
耳をバタバタさせて、風を切り、
 “心の奥底にある、記憶が蘇りまちゅ~ ♪”
と、
先日までのしっぽ格納ウンゲロC星人とは別人のような姿を見せるのでありました。 < イェ~イ(*^^)v
 う~ん、
 仮免合格の日も近いぜヨ~ (*^^)v
20110108.jpg

スリスリ星人・・・(-_-メ)

時差があるんじゃないか!
 ってくらい記事が遅れておりますが・・・
年末にお洗濯をされたちびゴル。
お洗濯は、初めてじゃなかったけど、
お洗濯の後の乾燥機(ぶっ飛ばしドライヤー)は、初体験!だったちびゴルなのでありました。
で、
無事に?(笑)、初体験を終えたちびゴル。
当て付け?
それとも嫌がらせ!?
ってな感じに、
 “自分で、ちゃんと乾かしますよ!”
と、
せっせか、せっせかと、あっちこっちにゴロゴロスリスリ。 (-_-メ)
ほとんど乾いているのに、
何が気に入らないのか・・・
と、
せっかく、きれいにしてあげたコートは、
無残にもグチャグチャとなって行くのでありました。
 苦労したのにな・・・ (ーー;)
20110105.jpg

«過去の 投稿 新しい 投稿 »