昨日に続いて、今日も、早朝の爆水タイム!
いつもの近場の湖で、いつもの如く、爆水RETRIEVERs
流石に昨日の今日。
お疲れが残っている、年寄り茶色チーム
到着したばかりは、元気だけど、直ぐに燃料切れ気味(笑
そのな時は、茶色チームがレトリーブするおもちゃは、近場に投げ入れるのだが…
(今回もカメラを忘れたので、過去の川遊びのワンシーン。使いまわしです(^_^;) )
カテゴリー: 02 爆水!(^^)! (10ページ目 (10ページ中))
今年は、なかなかタイミングが合わずで、爆水(水遊び)もままならない日々。
近所の湖にも数えるほどしか行っていない。 <RETRIEVERsよ、すまんm(__)m
今月末から来月中旬まで、諸事情で、ちょっとお出かけが出来なくなるRETRIEVERsたち。
そんな訳で、久々に、行ってきました。近所の湖。
(これは、別の日のワンシーンです。カメラ忘れたので、使いまわし(^_^;) )
続いて、今度は、ミミチーム。
最近、なぜか? 後ろ足を使わずに泳ぐ癖を身につけたため、危険防止の為、ライフジャケットを着用。
イザ、出航!
ん? ん?
何しているの?
カヌーより、カヌーの中に落ちていた、食べ物らしき物に直ぐに反応! (苦笑
食べ物らしき物を除去して、仕切り直しで出発進行!
出航後直ぐ、“ワタチ、揺れるの苦手で怖いのよ”で、直ぐにダイブ!
で、結局、カヌーと写っている写真はこのシーンだけ。
ミミ保護者の嘆きが聞こえて来るようだ…(笑
“疲れたら、戻るか、岸に上がるだろう”と話をしながら、水上散歩。
こまめに水泳部員たちをチェックしながら、かなり遠くまでカヌーでス~イスイ。
そしたら、意外や意外。
一番体力のありそうな、女王様のビエナちゃん、
途中でリタイヤ、近くの岸に上陸 (湖の周りの岸は崖)。
陸から保護者のカナディアンカヌーを追走するが、崖なため、思うように進めない。
陸に上がれば、とりあえずは、おぼれる事もないので、ビエナ姫は、保護者に任せて、スイスイ進撃カヌー部隊。
目的地の湖畔の出っ張りに到着して、あいんとびっけの姿を確認してみれば、あいんとびっけも目的地一歩手前で上陸。(びっけは、カワウソなので、まだまだ大丈夫みたいだけど、最年長のあいんが上陸したため、びっけも休憩に上がった様子)
カヌーを少し岸に寄せて見れば、岸に上がったあいんは、“疲れましたぁ”と、目で訴え気味。
あいんもお歳だし、この距離を戻るには、かなりの体力が必要。
“んじゃ、しょうがない。カヌー犬になりなさい”
そんな訳で、あいんだけ、ちゃっかりカヌーに便乗。
びっけには、ひとりでがんばって遠泳をしてもらう事に。 <びぃちゃんなら、大丈夫! がんばりやぁ~
(楽チン、楽チン のあいん)
またまた、う~んと長い題名(笑
第3回
レトリーバーず水泳部の日記を書く前に第4回レトリーバーず…(以下省略)に行って来ちゃいました。
と、言う事なので、第3回は、“とっても楽しかったよ~(^^♪”と軽く流して、第4回に進みます。
今回の一日山岳部員は、待望!?の爆水遊び付!
朝の7時に関越嵐山SAに、レトリーバーずたちは、集結 <って言っても大した人数じゃなりません(^^ゞ
いつも遅れる、あいんチームなんだけど、今回は定刻通りで一番乗り
待つ事、数十分で全員集合
時より小雨がぱらつく中、一路、目的地に向かって北上開始で出発進行!
道は、順調。渋滞なし。
思ったより時間がかからず現地入り。
来る時に、ぱらついていた雨も上がり、早速、ベースキャンプの設置場所を検討するが…
事前に見た案内とは、ちょっと違うところもあり、他のテントも間近。
これじゃちょっと水泳部員たちをノーリードにする事は出来そうにない(涙
おまけに、アブが多く、ちょっとしょ気る保護者。
どうすっぺぇ…
と、頭を抱えていると、湖畔サイドに近い所でアブが少なめなプライベートなスペースを発見! <これでフリーで遊べそう(^^♪
早速、ベースキャンプを設置開始。
(爆走する水泳部員)
さてさて、その後のあいんチームはと言うと、夏だ!、川だ!、爆水だ!
夏!大好きの保護者と爆水!大好きな爆水娘たち、毎週末、ガンガン泳いで過ごしております(^^)v
最近、特にハマっているのは、娘たちと一緒に泳ぐ事とダミーの争奪戦(^^♪
娘たちだけ気持ち良さそうに泳いでいる姿を見て、“ズルイ!俺も泳ぐぞ!”
そして、海の日の“水泳部プチ遠征爆水遊び”では、とうとう川に飛び込んじゃいました(^_^;)
ココからは、現場の会話とピクチャーでお楽しみください(^^♪
今月末
“第一回 レトリーバーず水泳部 たまに一日山岳部に変身!主催 ワイルドに山中生活を満喫しよう!”のイベント打合せの為、秘密の河原へ部員たちが大集合!?
そんな訳で、行ってきました。いつもの河原
前回、ビリッケツの到着だった、あいんチーム
心を入替え、定刻通りの参上で一番乗り!
真っ黒クロスケは、もうココがどこかしっかりと認識
“オヤジ開けろー! 出せー! 早くしないと車を壊すぞ!”と言わんばかりに車内で大暴れ
しょうがないから、ドアを開けてあげれば、真っ先にドボ~ン! “ふぅ~良い湯加減” by
びっけ(笑
荷物を降ろして今日の居場所を作ろうとすれば、“早くダミー!ダミー!”と、作業の邪魔ばかり
しょうがないから、ダミーをブン投げ、それを取りに行っている隙に設置作業
投げる事、数回でやっと椅子やテーブル組立完了 <びぃちゃんは本当に手がかかりますね あいんやミミのように邪魔しないで遊んでくれればいいのにね・・・
そんなこんなをしている内に、レトリーバーず水泳部が勢ぞろい <今日も怪我のないように楽しく爆水いたしましょうネ よろしくm(__)m
おぅ~ポストカードになりそうなショットだねぇ~
なんだかんだと日記を書く暇ができず、日にちだけがどんどん過ぎちゃいまして…(汗
まして、この数年、持病になりつつある、胃痛
特に最近は、毎晩、痛みが出ちゃってまして、時間が出来ても気力が出ずで…
ストレスから来ている部分も多々あるみたい…
あいんのお耳も良くなって来たみたいだし気分転換を兼ねて、いつもの爆水の場所、道満へ
この日は、大量のフラットちゃんたち集結のOFF会があり、22頭?が大集結
飛び入り参加して、一緒に爆水させてもらいましよん
ダミー大好き、水泳大好きのびっけ 一人黙々とダミー回収に精を出し、一人ストレス発散!しまくり、スッキリ顔 <いいね びぃちゃんがうらやましいよ
真っ黒クロスケ だれが誰だか分からん状態(汗
しっかりダミーを持っているのは、びっけ
目印になっていいね(笑
体調もイマイチ、お仕事もちょこっとあったので、午前中でみなさんとバイバイ
飛び入り参加を快く迎えてくださりましたみなさんにm(__)m 感謝です。