159ページ目 (295ページ中)
今年も、
いや、昨年末も、
実家から、恒例の救援物資、
別名、お歳暮ほかのお裾分けがやって来た(^O^)/
今回も、しっかりと、いつも通りの
“ふくしまのりんご!” がケースで届く。
震災前は、
毎回、なんとなく、“マイナーっぽさが漂うなぁ~” と感じていた “ふくしまのりんご”の箱。 < 勝手に保護者は、りんご名産地=青森のイメージが・・・ (^^ゞ
でも、今回は、
“今年も、いつも通りにふくしまの文字が見られた事に、喜びと嬉しさが。(*^^)v”
そして、
これまた、なんとな~くなんだけど、
“ヴィトンか!、エルメスか!” ってくらいのブランド名以上に、
“ふくしま”の文字が、どんなブランドよりも、輝いて見えるのでありました。 ^_^;
えへへへ^_^;
ツー事で、
ふくしまのりんご! おいしいから、食べてねぇ~
味は、普通だけどねぇ・・・ (^^ゞ
年に1回の “何も目的を持たず、お休みをするためだけのお休み”をいただいている保護者&ThreeRETRIEVERs。
とは言っても、
これまた年に一度のお仕事の管理システムの更新をするために、
システムを休止しなくちゃいけないので、それで、お休みをしている部分もあるのだが・・・(^^ゞ
だけど、近代技術のおかげ?
ボタンひとつで、大半の事は済んでしまう。
無事に更新が行えれば、残りの日は、のほほ~んと過ごせるのである。
今年の更新も、今のところ無事に更新処理が終わった模様。 < 今の所がミソ(笑 なにせ自分でシステム開発をしているので・・・ ^_^;
あとは、ただただ、今年一年分のエネルギーを充電するだけなのであった。
そんな、ほぼ完全オフを味わっているThreeRETRIEVERs。
去年は、どうやら14日間しかお休みがなかった模様なので、
今年は、もうちょっとお出かけを増やしたいところなのだが・・・
茶色3号が車に乗れない事(これが一番大きい)や茶色2号がお年と言う事もあり、
今年もどうなる事やら・・・
だけど、お出かけがなかなかできなくても、
3人そろっていられるだけで、それはそれで幸せな事でしょう♪
ツー事で、
なんかお茶を濁された感じもあるけれど^_^;
今朝も、元気に、ThreeRETRIEVERsは、地回りに出動するのありました。
画がないとさみしいので、今朝のワンシーンを!
“今年初の、日の出かぁ!”
と期待しつつ、記念撮影に挑むが・・・
3日目を迎えた今日も、日の出を拝む事が出来ずで・・・
写真は、
朝焼けをバックにした、ねずみ男シルエット ・・・ _| ̄|〇
日の出は、明日に持越しになるのでありました。
“明日は、見られるかな・・・”
備忘録
**2011年休業日 14日間**
・10月7日(金)~9日(日)
・7月10日(日)
・6月17日、18日、19日
・5月20日、21日、22日
・5月4日
・1月1日~3日
あけまして おめでとうございます。
12月31日午後 から 1月3日までお休みをさせていただきます。
また4日午後もお休みとなります。
それでは、
今年も『あいんどっく』とThreeRETRIEVERsをどうぞよろしくお願いいたします。
そして、
今年1年が皆様にとっても素晴らしい1年になりますように・・・
あっという間に、1年が去り、
そして、また新しい年がやって来た! < 当たり前なんだけどネ (^^ゞ
まずは、
“2012年 おめでとう♪”
“新年をThreeRETRIEVERs全員で、無事に迎えられた事に、感謝! 感謝!”
と、感謝しながら、いつも通りに散歩に出陣するThreeRETRIEVERsなのでありました。
元旦は、年1回、いつもの散歩コースで、
恒例の甘酒 が振る舞われるThreeRETRIEVERsホームグランド。
それをご馳走になりながら、初日の出を拝むのが例年の楽しみ♪
今年もしっかりといただき、お日様を待つのだが・・・
今年は、残念なことに曇り空。
お天道様にお会いできなかった分、甘酒のおかわりに走る保護者なのでありました。 ・・・ (^^ゞ
“2012年も、良い年になりますように・・・ (祈&願)”
ESノートホルダー(ダックスフント
【商品ページへ行く】
ゴールデンレトリーバーをオーダーしたら…
ダックスフントが届いちゃいましたので、アウトレットコーナーへの掲載となりました。
価格も、な!、なんと¥525円 おまけに税込(*^^)v
めちゃお買い得です。
ただただ、取り扱い犬種じゃないだけの理由のでのアウトレットで~す
ハンター エルク リード 鹿革リード
【商品ページへ行く】
売切中でした ドイツ ハンター エルク リード ブラック/コニャックが 再入荷いたしました。
コーション ゲート サイン
【商品ページへ行く】
売切中でした、コーションゲート サイン (ゴールデンレトリーバー)が、再入荷いたしました。
いつもと変わらぬ週末。
しかーし、世間では、クリスマス♪
といーう事で、
ちょっとだけ、クリスマス気分を!
って事で、
サンタ帽をプレゼント♪
そして、かぶってもらうのだが…
どうやら、サンタ帽より、チキンの方が、1億倍うれしかったらしいのでありました。^_^;
“まぁまぁ、そんな事を言わずに、”
“雰囲気だけでも味わってくださいなぁ (^^ゞ”
ちなみに、茶色3号は、サンタ帽をおもちゃ化して、
振り回し、おヨダでベトベトに… (^^ゞ
すでに、穴まで開いてます^_^;
ストップ ドッグ マーキング サイン (犬 おしっこをしないでください。サインボード
【商品ページへ行く】
意外と気付かないうちに、門や塀、門柱にゲートなどに、
しーしーマーキングをされがちになる犬飼のお家。
ロケーションにもよるけど、犬がいる家の犬の匂いに反応をして、マーキングを…。
それを打ち消すために、他の犬もマーキングをするように…。(T_T)
実は、バイヤー宅も、知らぬ間に、マーキングスポットに…(-_-メ)
マーキングが乾く前に見つければ、バケツで流しの繰り返し。(+_+)
“万が一、病気持ちだったら?” の不安も現れ…。
そんな訳で、“おしっこをしないでネ!”を意味するサインボードを作ってみました。(^^♪
それも、誰でも分かるように、敢えて、日本語メッセージで作ってみました。(*^^)v
サインボード設置後は、マーキングの形跡が見当たらないので、メッセージは伝わっているようで~す。
ちなみに、敢えて日本語メッセージとしましたが、製造は、メイドインU.S.Aです。^_^;