かれこれ12週間もオフを取っていなかった保護者。
最近、お目目もかな~りのお疲れのご様子。
黒1号並びに茶色チームもお出かけの虫が騒ぐは、騒ぐ。
車のキーの音なんか聞こえた日には、“今日こそ、お出かけですかぁ~?”と、垂れ耳を精一杯立ってて付いて来る。 < すまん、毎回、ぬか喜びばかりで…(^_^メ)
と、そんな訳なので、明日は、12週間ぶりにオフをさせていただきま~す。(^_^)v
たぶん、黒1号が、弾けに弾けるので、のんびりはできそうにないけど、久々に爆水してきましょうネぇ~(^^♪
海水パンツに浮き輪も準備しなくっちゃ(^_^)v < おまえは小学生か…(-_-;)
えへへっへ(^^♪
254ページ目 (294ページ中)
東電が、久々に、「1時4時~♪、1時4時~♪」(過去のCMの歌)って、節電を呼び掛けているので、ここでも協力する事に。
仕事部屋は、PCやOA機器が溢れていて、エアコンを止めると、加熱し過ぎで、PCやOA機器が熱暴走したり、故障しちゃう。
なので、どうしても、機械が稼働している間は、ある程度、コントロールしなくちゃならない。
そこで、機械が、熱暴走や故障をしないギリギリの温度の30度にエアコンを設定。
社犬たちは、どう言う訳か! 何もしないくせに、エアコン設定が27度なのである。 < って、過保護なだけ… (^_^メ)
本当は、東電の呼びかけの28度にしたいところだけど、毛皮を着ているので、1度おまけしてあげて、27度。
おまけに、ヒンヤリベッドまで装備されている。
そんな快適空間を占拠して過ごしているのである。
保護者は、目ん玉が潰れそうになりながら、汗をかきながら、お仕事をしているというのにな…。
最近、暑くなったせいか?
カモたちの姿があまり見られなくなった。
そんな中、例の3匹かあさんとそのコガモっちを発見!
コガモっち、いつの間にか、かあさんカモとほぼ同じ大きさにまで成長。
だけど、まだまだ、アマアマで、かあさんの後を追いかけているのでした。
成長、おめでと~う☆ミ
ディスプレイが今風の液晶に代わってから、未だに目が慣れず、毎日、眼精疲労で、“目ん玉が潰れそーだー”と、ボヤク保護者。
そんな保護者なため、かまってもらえない黒1号は…
大あくびして、訴えるのでした。
“ごめんネ”
“目の保養を兼ねて、オフを取って、爆水に連れて行くから、待っていてくださいネ”
と、慰めるのでした。
ボケが入ったか?
あいん社長、アホタンチンな事をする
それは…
夜の散歩の終盤の時である。
いつもの休憩場にある1m四方のボックスの上に置いてあった、誰かの黒い巾着袋らしき物体に向かって、急に突入!する茶色い影一名。
もちろん1mも高いところには手が届くはずがない茶色1号。
ボックスの側面に向かって、前足でタックルをかますアホタンチンなのでした。
数日前も同じような事があった。
ウォーキングをしていた人が、タオルなどが入った黒の巾着袋を地面に投げるようにドサッと置いた時である。
その巾着袋に向かって、急に猛ダッシュ!して、タックルをする茶色1号。
休憩中で、リードを離していたので、しっかりと巾着袋にタックルをしちゃいました。 (^_^メ)
直ぐに呼び戻して、リードをつかんで確保して落ち着きを取り戻すが…
急に思い出したように、巾着の方を向いて、吠えたり、突入をしようとするのでした。
茶色1号、とうとうボケが入っちゃったご様子で、巾着を猫か何かと勘違いをしているみたいです… < ガクッ
しっかし、一度、タックルして、触っているんだから、猫とか他の動物じゃないって分かっても良さそうなもんなんだけどな…
あまりにも異常的な暑さの今日この頃。
いくらエアコンが稼働しているからと言っても、はやりかなり暑い。
と、そんな訳で、急遽、大昔に使っていたクーラーベッドを登場させる事に。
これで、ベッド争奪戦をせずに、快適に過ごせるかな…
過去最高の気温で、エアコンが効かず…
そんな訳なので、写真だけペッタン!
ドリームキャッチャー以上に狂っちゃったサウスダコタの逸品で~す(^_^)v
後日、解説します
あぢぃ~…
茶色チームには、遠慮せずに、好き放題、わがまま放題に絡む「それゆけびっけ」
そんなヤクザな「それゆけ」も、意外と単純な物にビビったりする。
それは…
今日、たまたま、キシリトールガムのボトルの中に入っている捨て紙をつかんだ時の事である。
捨て紙をつかんで、パラパラ漫画みたいに、何気に、パラパラパラとしようとした時、丁度、「それゆけ」が、“何?、何?、食べ物ですかぁ~(^_^)v”っと匂いを嗅ぐために鼻先を捨て紙に大接近させた瞬間、捨て紙が、パラパラパラと弾かれたのです。
不意をつかれた「それゆけびっけ」
“な、なんですか、そ、それは…”
“急に、パラパラと音を立てながら、小さな風を起こして…”
“私、怖いでちゅ~…”
別に、痛い思いをした訳でもないのに、不意をつかれた事と、予想外な動き?をした捨て紙。
捨て紙をつまんで、弓なりにするだけで、顔をそむけて、目線を外す。
意外な物に、ビビる「それゆけびっけ」
びっけは、本当に、おもしろい子なのである…(笑)
保護者2号が、サウスダコタのお土産にドリームキャッチャーを買って来てくれた < サンキュー(^_^)v
早速、あいんどっく1号車に装着をしてみましたぁ~。
(以前から2号車には、装着済みで~す)
尻尾の部分の羽が立派で、結構お気に入り(^^♪
お仕事場のドリームキャッチャーも、今回、バージョンアップ(^_^)v
直径12cm、全長30cmの巨大ドリームキャッチャーになったので、これで、悪い夢は完璧にシャットアウト!(かな)。
これまた、すっごく渋くて、とってもクール!
これまたメチャお気に入りになりました(^_^)v
と、喜んで、ルンルンしながら外回り。
すると・・・
やけに、野生動物の匂いに敏感な奴一名。
人が目を離している隙に、尻尾の部分の羽に食らいつくのでした。 < ガック
“頼むから、食わないでくれよ…”
野生動物の匂い? 鳥の羽の匂いで、超ウハァウハァは、それゆけ
↓
おまけ:
今回の「サウスダコタ修行の旅」での仕入れには、“これまた、超!超!ちょ~~う、マニアックなアイテムが…”
“こんなの他所じゃやらないぞ!”
“『あいんどっく』しかやらないぞ!”
ってな感じのマニア必見!アイテムが入荷しましたよ~ん(^_^)v
もちろん「それゆけびっけ」が、超!超!反応!
届いた日は、一日中、気になって、気になって、ソワソワ。
“姿が見えないな”って思うと、マニア必見!アイテムをサーチにウロウロとしてました。
ちょっとマニアック過ぎるけど、お楽しみねぇ~(^^♪
これまた、サンプルがあがってきてから随分と経っちゃいました(^_^メ)
やっとこさっとこ、UPしましたよ~ん。
生地は、メッシュタイプのもので、きっと涼しい(はず)(^_^メ)
興味のある方は、覗いて見てねぇ~
レトリーバーサイズ メッシュ生地 アクティブメッシュシャツ(お洋服)