Three RETRIEVERs

ゴールデンレトリーバー“あいん”、“あすた”、“あすな”、ラブラドールレトリーバー“ミミ”、“すぅ”、フラットコーテッドレトリーバー“びっけ”の気ままな生活

56ページ目 (294ページ中)

ペット用めんぼう(中・大型犬用

ペット用めんぼう(中・大型犬用
ペット用めんぼう(中・大型犬用
【商品ページへ行く】

綿の部分が、大よそ1cmくらい、棒の部分は15cmくらいある、ペット用めん棒。
綿の玉の作りが大きいのが中・大型犬用となっていますが、用途によっては、小型犬でも綿が大きい方が良い時ってな時には活躍します。
イヤーローションなどで耳掃除して、ブルブルした後の拭き拭きなどでも使えます。
日本製です。(^^♪

継続中…(涙

えっと、
がんばる! って言った前回。
頑張り切れず、 (^-^;
翌日、予約外の緊急対応をしてもらった 歯痛! 半端ない!(大迫半端ない風)の保護者。 (^^ゞ
痛みが、ずっと消えず、来るたびに増して、耐えきれない!と訴える。
すると、
痛みが続くとなると、原因が他にあるのかも?
となり、デジタルレントゲンではない(これは、既に撮ってある)、
昔ながらの良く写る? X線での撮影で再チェック。
疑われた部分は、無事のようなので、
現在の歯の根と歯茎の治療が継続となったのが…。
その後、顔パンパン!
持病のヘルニア用(病院で処方のお薬)常備してあるロキソニンを3~4時間おきに飲みまくっても、楽になれず…。
1か月分のストックが見る見るうちに、残りワンシート(10錠)に。
ヘルニア用でも必要なんだし、
使った分だけ歯医者さんからいただきたいんだけど、
歯医者さんでは、数回分の、もっと弱いのしかくれず…。
で、
しょうがないので、市販のロキソニン ジェネリック医薬品108錠をゲット!
これで、しばらくは凌げそうなのでありました。 (^^ゞ
いつになったら、痛みから解放されるのかな…
ふぅ~
と、沈没中の保護者なのでありました。(^-^;
20190717.jpg

頑張ります!

先月の21日頃、
突如、始まった、歯、痛い!痛い!
歯医者さんに行っているけど、
未だに痛みは継続中(号泣
前回の金曜日の診察は、なぜか? 痛みがあるようなので、処置はなしとなり、
その代わりにクリーニング。
歯石取り、ガリガリ、キーン!キーン!とされ…
腫れた物に触っちゃまずいでしょう…
で、傷みには、激 の字が追加されてしまうのでありました。… (>_<) で、 ガリガリされて今日で、4日目。 ロキソニンも効かずで、無口中。(苦笑 最初の歯痛!の日からは、20日目くらい?が経ち、 通院してても、連日、大なり小なりの痛みで、 どうにかしてちょうだい! と、 こんなに長引く痛みに、 やばいんじゃないの? と 痛みと不安のダブルパンチで、どよよ~ん しまくる保護者なのでありました。  「この笑顔のためにも、さっさか、治すぞ!」 歯を食いしばって頑張れないけど、 頑張ります。(笑 20190709.jpg

夕焼けが…

一昨日の夕方のお散歩の時、
ウォーキングの人や、ランニングの人、普通のお散歩の人、
みんなが、スマホで撮っていたので、
ThreeRETRIEVERsたちも… (^-^;
画像だとイマイチだけど、
実際は、ちょっと不気味な感じの夕焼け。
お空の一部が燃えてます!
ってな赤さに、
少々、不安も感じるのでありました。 (^-^;
 歯医者に通っても、痛みが消えずで…
 治るのかいな… (涙
 と、
 色々と、弱っている保護者。
 関係ないけど、弱っている時って、色々な事に不安を感じやすくなるにでありました。  (^^ゞ
 さぁ、がんばろう!
 
20190707.jpg

ちょっと遅れちゃいましたが…(汗

あいんちゃん、
ちょっと遅れちゃってごめん です。 (^^ゞ
あいんカラーの 「オレンジ色のお花を!」 と思っていたんだけど、
オレンジが無かったので、イエローで、我慢してネ。(^-^;
あいんちゃんの命日くらいから、歯の調子が悪くなっちゃって、
ふーふー 言って、
痛い!痛い! 言って、
歯医者さんに行ったら、説明なしで抜歯 なんて言われて、大学病院へ なんて言われて、
そんなにひどいの? で落ち込み、
見た目、何ともないのに、できれば抜きたくないよー って事で、
他所に行ったら、普通に、抜くの「ぬ」の字もなく、普通に治療が始まって、ホッ。
根の部分が腫れているらしく、被せを外して、お薬塗り塗り。
弄られたので、本日は、かなりの激痛で、どよよ~ん しているけど、
治る方向に向かっての痛みだから、頑張れるよ! って感じ。
と、
あいんの命日から1週間後のお誕生日までの1週間の時期に、
こんな事が、よりによって起きちゃいまして、お花が遅くなっちゃいました。
ごめんね m(__)m
あいん
大好きだよ♪
それと、
この写真のあいんとあすた、そっくり過ぎになりましたね。
あすたの小さい時は、全然、似ていなかったし、コートの色も全く違っていたのにね。
まさか、これほどまでに、似るとは、思わなかったよ。
さすが血族!
ビックリだよ。 (^^♪
そして、
あいんとあすたに感謝です。
 ありがとう♪
20190627.jpg

ラフウェア(Ruffwear) スワンプクーラー クーリングベスト クールコート

ラフウェア(Ruffwear) スワンプクーラー クーリングベスト クールコート
ラフウェア(Ruffwear) スワンプクーラー クーリングベスト クールコート
【商品ページへ行く】

水で濡らし、気化熱作用で体温の上昇を抑えるラフウェア スワンプクーラー クーリングベスト。
コートタイプなので、脱ぎ着し易く、ベストよりも背中側を大きく覆ってくれるのがグッド!。
(レインコートなどよりも幾分背丈は短めの設計みたいです。)
紫外線や直射日光が、体に直接あたらず遮り、気化熱で冷えるタイプが、やはり一番クールダウンする感じ。
特に、色の濃い子や黒の子は、直ぐに「あっちっち」になっちゃうので、暑さ対策は、してネ(^_-)-☆

早いね10年

今日から丁度10年前の今日。
茶色1号こと、あいんと普通にお散歩をして、
普通に写真を撮ってと…
普通に過ごせた最後の日。
あと1週間ちょっとで13歳になれたのに、
数日後、
駆け足で、お空のお空組へ。
そう。
あれから、あっと言う間に10年。
凄い昔にも思え、
そして、
ついこの前の事にようにも思える。
そして、
今は、あすたのおかけが?
薄いけど、あいんの血を引くあすたが傍らにいてくれるので、
茶色1号のあいん事は、良い思い出となっている。
とは言っても、あいんは、あいんで、あすたは、あすた。
似ているようで、似ていない。
当たり前だけど、各々は別の存在なのであります。
で、
今月は、もうひとりいる。
未だに、特別な子。
黒1号ことびっけがいる。
4年前の6月4日。
手間のかかる子ほどかわいい! じゃないけれど、
未だに、黒1号は、特別なのでありました。
 みんな大好きだけど、
 びぃちゃん、大大好きだよ♪
 元気印のひまわりが無かったので、びっけカラーのピンク、ガーベラで我慢してね(4日献花)
20190616.jpg

フライ&フェッチ(ダッグ びよ~んと飛ばせて、水遊びできるカモのおもちゃ

フライ&フェッチ(ダッグ びよ~んと飛ばせて、水遊びできるカモのおもちゃ
フライ&フェッチ(ダッグ びよ~んと飛ばせて、水遊びできるカモのおもちゃ
【商品ページへ行く】

水遊びもできちゃう、ゴムで飛ばす事ができるフライ&フェッチ(ダック)カモのおもちゃ。
メーカーカタログでは、最長100feet(30m)飛びます! ってな事ですが、そこまでは、飛ばないかも…(^^ゞ
レトリーバー定番おもちゃのカモタイプで、水遊びもできちゃいます。
いつものように陸上で、引っ張っちゃったり、水遊びで、びよ~んとして、レトリーブしちゃってくださいませ。(^^♪

カラフルロープ デンタルロープトイ

カラフルロープ デンタルロープトイ
カラフルロープ デンタルロープトイ
【商品ページへ行く】

齧ったりする事でハミガキ効果も得られるカラフルなロープでできたロープのおもちゃ。
むしるの大好きっ子やカジカジ大好きっ子や引っ張りっこ大好きっ子にもおススメです。
ダンベルタイプや引っ張りっこしても遊べるタイプなど、お好みでチョイスして遊んでね。(^^♪
お買得品です。 (^^♪

リペアン デンタルクリーナー 歯石取り 犬用はみがき

リペアン デンタルクリーナー 歯石取り 犬用はみがき
リペアン デンタルクリーナー 歯石取り 犬用はみがき
【商品ページへ行く】

口内環境によって、歯磨きをしてても付いてしまう汚れや歯石。
付いてしまった歯石は、ハミガキ(ブラシ)だけでは、なかなか取れないので、スケーラーや爪などで、地道に、コツコツと引っ掻き取る事に。
口内環境がイマイチだったスタッフ犬は、直ぐに歯石になってしまい、毎日、コツコツと歯石取りをした過去も。
そんな時、役立つのが、汚れの吸着性に優れたゼオライトパウダーとアルカリ電解還元水のハミガキ(リペアン デンタルクリーナー)
ゼオライトの吸着性とマイナスイオンの効果で、汚れを剥離して、歯石を取り易くします。
歯石になる前のケアが大切なんだけど、ケアしてても汚れちゃう子やいつの間にか歯石になっちゃった子は、是非とも歯石除去を。
歯石を取る事で、口臭も激減し、歯と歯茎が健康に。
麻酔をかけずにパパッと取るのは、難しいけど、ご自宅で、コツコツと取る事ができるので、是非ともケアしてくださいませ。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »