「大代(30kg代)に乗った!」疑惑をかけられる茶色2号。
夏のピークの時に、測定をしていなかったので、あくまでも疑惑のままなのである。(笑
このままで、
ちょっと油断をしていると、またまた疑惑をかけられること間違いなし。
今度の時は、測定を怠らないつもりなので、
「疑惑」から「真実」となってしまいそうなのであった。
と、
そんな訳で、「疑惑」は、「疑惑」のまま、終わらせるために、
運動なんかをしちゃう茶色2号。
多少、体が軽くなったせいか?
あの酷暑から解放されたせいか?
今朝は、ちょっとだけやる気を出して、ボールを追いかけるのでありました。
って言っても、
追いかけるって言うより、拾いに行くって感じだけどネ(^^ゞ
と、
年寄りは、年寄りなりの運動をし、
健康作りに励むのでありました。
“がんばれー!”
“ファイト!”
Recent Posts
- ちょっと不安定
- お盆です
- ラフウェア フロートコート(ライフジャケット)、首冷え冷えクールバンド 新柄入荷
- 花火
- ちっとも成長しない爆水! 茶色6号ことゴールデンレトリーバーあすな
- 川遊びが流れてプールへGo! ラブラドールレトリーバーとゴールデンレトリーバー 爆水!プール遊びへGo!
- 裏磐梯 爆水!ラブラドール・ゴールデンレトリーバーの元気な源 水遊びの旅 その5 最終回
- 裏磐梯 爆水!ラブラドール・ゴールデンレトリーバーの元気な源 水遊びの旅 その4
- 裏磐梯 爆水!ラブラドール・ゴールデンレトリーバーの元気な源 水遊びの旅 その3
- 裏磐梯 爆水!ラブラドール・ゴールデンレトリーバーの元気な源 水遊びの旅 その2
Categories
Categories
- 00 ThreeRETRIEVERsのお店の事 (839)
- 01 新入荷! (678)
- 02 再入荷 (63)
- 03 お仕事してます(^^ゞ (35)
- 04 インフォメーション (45)
- 01 のほほ~んな生活 (1,302)
- 01 茶色チ~ム(^^♪ (575)
- 02 黒1号! (145)
- 090 あいんへの手紙 (35)
- 092 びっけへの手紙 (4)
- 10 ウハァウハァ!お出かけ (240)
- 01 ビブったよ(^^♪ (90)
- 02 爆水!(^^)! (98)
- 30 保護者的なこと (162)
- 01 ワンコ用ウッドテラス&DIY (28)
- 60 健康・病気 (373)
- 01 びっけのお目目 (11)
- 02 ウンゲロP- (11)
- 03 ヒート想像妊娠 (20)
- 04 子宮蓄膿症 (5)
- 05 悪性リンパ腫 (40)
- 06 耳血腫 (9)
- 07 胃捻転 (12)
- 08 乳腺腫瘍 (27)
- 09 脾臓腫瘍 (73)
Archive
Archive
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2003年6月
- 2003年5月
いいなぁ、こんなに広い所があるの…近く??
我が家の3ガールズは夏の間も止めない限りボールと海を見たら100%張り切っちゃって、こっちが心配になっちゃってた。
でも最近は良い気候だよね、ワン達には。
1時間の散歩と30分のお遊びってのをルナとはしてるんだけれど、パピーのエナジーたるや本当にオバさんついて行けませんです………
Yoko/Tinakoさん
広いんだけど、微妙に遊び辛い形をしているんですよね。(ココ
でも、めちゃ近くだから、文句を言ったら罰が当たっちゃいます。
ってくらいお世話になっております。(^^♪
3ガールズは、あの酷暑でも燃えていたのですね。
すげぇー。
あ、でも、オーバーヒートの時は、道を一本渡れば、すぐに冷やせるからいいですよネ。
散歩の運動量に差があると、いろいろと苦労をしますよね。
あいんばあさんがいる時は、あいんばあさんががんばって歩いていたから、ミミは怠ける事が出来なかったけど、今は、最年長になったので、怠けてばかり…。
一応、距離は、今まで通りこなすけど、スピードがね・・・。
散歩の途中で会った人に2周目ですか? って言われますよ。
(2周回れる時間で1周を回ってて、まさか1周目とは思っていないので、2周目ですか?と聞かれる)
一時は、あまりのノロノロ歩行をするので、カートか、スケートでも履かせようか! なんて意見もあったくらいですよ。
フリーにすると、スタスタと歩くくせにね…(苦笑
こんにちは!(^^)/
ミミちゃん…
確か乗車時のジャンプも数cmでしたよね!?
…なんとか…
なんとかしてあげてくださいねー。。
スリーレトたちの隠れファンさん
そうなんですよ(cmジャンプ
だけど…
若い頃から、そうだったんだけど、ミミの後ろ足は、イマイチなんですよね… (+_+)
股関節形成不全や他も疑っているんだけど…
調べても極端に悪い結果もなく…
だけど、明らかに後ろ足だけが非常に弱いんですよね。
そのせいか?
泳ぐ時も後ろ足を使わない事が多く…
最近では、階段も危なっかしくて…
ボールを早歩きで拾いに行って、Uターンしようとしただけで転んじゃったりもしちゃうんですよ…(涙
ナックリングも出ているので、要注意してますが…。
どこまで動いていいのやら… と悩む日々ですよん…(+_+)