タペストリートートバッグ フラットコーテッドレトリーバー ゴールデンレトリーバー ラブラドールレトリーバー ブラック/イエロー
【商品ページへ行く】
ナチュナルコットン100% メイドイン U.S.Aのタペストリートートバッグ
画像だと、なかなかタペストリーの良さが伝わりずらいけど、タペストリーアフガン同様に素敵です(^^♪
サイズは、A4ファイルサイズより少し大きい、「お上品だけど、あまり入らない。」みたいな小さくもなく、程よい大きさなので使い勝手も良い感じ。 用途にもよりますが… (^^ゞ
犬種の回りのスペースが、花などで飾られず、シンプルな色使いな所も気に入ってます。 (^^♪
タグ: ゴールデンレトリーバー (26ページ目 (27ページ中))
今月も24日~25日と2日間のお休みをいただき、雪山へGo!したThreeRETRIEVERs。
の、
さらっと記録です。
今回も前回と同じスケジュール(5時30分~6時発)にしたThreeRETRIEVERsスノーハイク隊。
で、
今回は、前回以上の大遅延! … (一一”) で出発。
その結果、
か、どうかは知らんけど、 (^^ゞ
現着までの間に、タイトルでも分かるように、
ツーゲロ with G(ゲロ)をぶちかますゲロゲロ星人。 (>_<)
前回、確か、ノーゲロだった記憶があり、
最近は、大丈夫になったのかなぁ~♪
なんてお気楽にして油断をしていると、
ゲロゲロ星人は、現れるのでありました。 … グシュン (T_T)
いつも通りと言えば、いつも通りのwith G を乗り越え、
お昼前に、どうにか現地入りをしたスリレト スノーハイク隊。
お天気は、ゆっくりと下るらしいので、
晴れ時々曇りの今、
即行、支度して、雪山へGo!
最近、多くは降っていないみたいで、
ルートは、圧雪ポイ感じ。
ツボ足でO.K.って事だったので、スノーシューなしで突入!
そうしたら…
確かに、ルートは、ツボ足でも行けたんだけど、
解き放たれた、到着したてのスリレト スノーハイク隊が、ルートを素直に歩くはずもなく、
道なき道を突き進む。
その結果、2駆動の保護者は、ルート上でも圧雪が緩いところを歩く事に。
そして、しっかりとズボっとなり、スノーシューは、偉大だ! と実感するのでありました。(笑
結局、予定していた場所までたどり着けず、
一旦、お宿に戻る事にしたスノーハイク隊。
一休みして、
しっかりとスノーシューを履いて、第二ラウンドに出陣!するのでありました。 (*^^)v
水を得た魚!
スノーシューを得た、スノーハイク隊! (2駆動 人)
道なき道を突き進み、
自然の中の雪遊びを味わいまくる。
すると、
こんなところ、登れません!
なんて、事を言うヤツ2名が現れたとか、現れないとか…(笑
歩きやすい、整備された所を歩いても意味がない!
と、諭し、ずんずんと突き進むのでありました。 イェ~イ (*^^)v
その後、程よく遊んでお宿に戻ったスノーハイク隊。
いつもの布きれ一枚のベースキャンプアウトドアと違い、
暖かいお部屋とお食事にニッコニコ顔になれるのでありました。 ニン(^^♪
一夜明け、
天気予報は、前日よりも悪く曇りの予報。
朝は、小雪が舞っていたので、お天気は諦める。
すると…
予報に反して、お天気は、回復傾向に!。
やっぱりお天道様が顔を出してくれると、楽しさ倍増だね! (^_-)-☆
と、
残り時間をお天道様と一緒に満喫をするスリレト スノーハイク隊なのでありました。
スノーハイク隊が着ているグレーのスーツは、フルッタ Hurtta ボディ ウォーマー です。
と、
こんな感じで雪山へGo!してきたスリレト スノーハイク隊。
帰りもしっかりとwith G が出現して… ガク _| ̄|〇
だけど、
怪我なく、事故なく、楽しめた事に、感謝!感謝!
次回も、また来れますように…
頑張るのでありました。
おしまい
茶色3号: ゴールデンレトリーバー あすた
茶色4号: ラブラドールレトリーバー すぅ
コンフォートフレックス スポートハーネス
【商品ページへ行く】
軽くてソフトなパット(色の部分)、サイズ調整可能で、色のバリエーションが豊富なメイドイン アメリカ の コンフォートフレックス スポートハーネス(胴輪)。
幅も少し広めの3cmで、身体へのあたりの負担がソフトなコンフォートフレックス スポートハーネスです。
足を上げずに装着できるタイプ。
首を通して、胸囲のバックルを留めるだけ! の楽ちん装着♪
おまけに、軽量!
そんなコンフォートフレックス SPハーネスです。(*^^)v
チャンピーロンパーボール
【商品ページへ行く】
テニスボールよりひと回りくらい大きいサイズで、ラバーゴム製のチャッピーロンパーボール。
お上品な子でも、表面が凸凹しているので持ち易いです。… たぶんネ (^_-)-☆(微笑)、
ピーピー笛の鳴り笛付きです。
静電気除去機能付きMIXチェックコート
【商品ページへ行く】
ウール混の生地を使用しているので、暖かい、あったかなお洋服です。
ポイントデザインには、襟がお洒落なチェックになっていたり、ストームフラップ(人のコートによく使われるデザイン)になってて、凝ったデザインで、冬の嫌な静電気を軽減する静電気除去機能付きなところもグッドです。(*^^)v
[静電気除去]:
帯電したらすぐ放電嫌な電気を追い出す。
エレクトロシートのテープが静電気を空気中に放電させ衣服の帯電圧を下げます。
選択やクリーニング後もその効果は変わりません。
全く静電気を発生させないものではなく、衣服に帯電した静電気を放電させる商品です 。
キュートイ カエル/サル
【商品ページへ行く】
胴体には、ちょっと豪華?(微笑)な、鳴り笛と足先には、ピーピー笛が入ったカエルとサルのぬいぐるみおもちゃ。
手先や胴体には、バリバリシートも入ってます。(*^^)v
少し大き目なので、ブンブンし甲斐があるサイズです。
「食品検査合格品 」(人向けベビー用品などの安全基準)をクリアしているので、安心安全性が高いところもグッドです。(^^♪
ウォールステッカー フラットコーテッドレトリーバー、ゴールデンレトリーバー、ラブラドールレトリーバー
【商品ページへ行く】
壁などにワンポイントアクセントとしてレトリーバーのシルエットが貼れるウォールステッカー。
実は、以前から、殺風景な壁に、ペタっと貼ってニンマリしていたバイヤー。(^^ゞ
再剥離可能なステッカーなので、貼ったら最後みたいにならないところもグッド。
素材もファブリックなので、テカテカシール貼ってます。みたいにならず、
さり気なく小洒落たアクセントになるところも気に入ってます。(^^♪
リードフック
ラブラドールレトリーバー、ゴールデンレトリーバー、フラットコーテッドレトリーバーの
シルエットが切り抜かれたデザインのメタル製リードフック。
リードやキーホルダー、お散歩ポーチなどを小洒落た雰囲気で引っ掛けて、吊るして置いておけます。
特にリードは、置くとごちゃごちゃしちゃうので吊るすとスッキリ!?しますよん(^^♪
汚れが目立ってきたり、
気が向いた時に歯磨きをしていたThreeRETRIEVERs。 < ちゃんとマメに世話しろよー だね ^_^;
歯が汚れやすい子。
そうでない子。
さまざま ツーのは、分かっていたけど・・・
茶色3号は、どうやら歯が汚れやすい子のよう。 ( 一一)
と、発見した後も、のらりくらりとし続けていたなんちゃってデンタリスト。
昨年初夏からバタバタしていたことを理由に
テキトーに怠けに怠けていたなんちゃってデンタリスト。
とは言っても、
歯磨きチューブが数本消費しているので、
テキトーながらも、やっていたのかもしれないのであった。
そんなめちゃいい加減な歯磨き。
マメに歯磨きしていても歯石は着く物。
それが、めちゃテキトーだと・・・
と言うわけで、
汚れやすい茶色3号に合わせて、歯磨き習慣を変える事にしたなんちゃってデンタリストなのでありました。
ってな訳で、
今では、歯ブラシを持つだけで、
“食後のデザートですかぁ~♪”
と、喜んで来て、言われなくてもお座りをして待つ茶色3号。
以前に歯磨きを変えたんだけど、
それが、どうやら甘味があって、美味しいらしく、
スゲー積極的になる茶色3号なのでありました。
でも、
積極的ではあるけれど、協力的ではございません。 … _| ̄|〇 (苦笑
ちなみに、今、使っているのは、「デンタルローションジェル」です。(^^ゞ
汚れやすい方ではないと思われる黒1号。 (汚れにくいって訳でもなさそう)
だけど、もうじき12歳児。
歯磨き大っ嫌い星人ってな事もあって、ババッチイ。
どうにか犬歯や前の方は、そこそこを保っているけど、大っ嫌い星人の奥歯は、ヤバシ!。
黒1号も茶色3号にお付き合いをさせられる運命になるのでありました。 (^O^)/
で、
体質が、手間かかり過ぎ星人の茶色3号。
以前のペースでの歯磨きでは、やばいので、ペースアップを。
2歳半で、歯磨きしても、微妙。
見え難く、磨き難い奥歯はヤバいかも・・・
犬歯の状態で判断をしてたけど、
犬歯が汚れていないと怠けに直ぐに入るなんちゃってデンタリスト。
“こまめに歯磨きをしてあげるぞ!”
と、意気込むのでありました。 (*^^)v
って、
いつまで、その意気込みが続くことやら・・・ < ちゃんと世話しろよー
と、
毎日の歯磨きを目指して、がんばるのでありました。
“奥歯もきれいになりますように・・・(願) ”
茶色2号は、口を開けるのも命がけ!?(笑)なので、画像はありません。^_^;
クロッシング サイン ドライブ
【商品ページへ行く】
売切中でした、サインボードが再入荷いたしました。
全種類の入荷です。 (^_-)-☆