歴代の子たちとは、チト違う茶色6号ことあすな。
個性なんだけど、
個性の一言ですまない独自性。
例えば、
・あえて飼い主と違う部屋でひとりで過ごす。
同じ室内に呼んでも、気が向かないと、直ぐにどこかに行く。
・顔ペロしない。
・尻尾を振らないが、他人には振る。
・ボールの遊び方を間違えている。 追いかけて持ってくる。事よりも、なんとも言えぬ遊び方。
・脚足歩行しない代わりに、股の下、つまり両足の間に入って、顔を出しながら、脚足のように歩く。
・桑の葉が好き。
・他に対しての攻撃性がほぼゼロ。怒っている、吠えて文句言っている姿をたぶん見た事がない。
・なぜか知らんが、何でもない所とかでも、急に「ヒィヒィ」と言う。 別に言うようなシーンでもないのに。なぞ
・意外と怖がりで夜間のウォーキングやランニングの人の足音などで急に逃出す時がある。だけど、花火の音とかは、今のところは平気。
などなど…
今、3歳と9か月のゴールデンレトリーバーあすな。
これから、また変わって来るところもあるとは思うけど、
とにかく、過去にない、変わった世界観を持つ茶色6号のあすななのでありました。
個性的ね… (微笑
わが道を行く か… (^^♪
