15年目に突入!
おかげさまで、ThreeRETRIEVERsのお店『あいんどっく』は、15年目に突入!いたしました。
これも、ぜ~んぶ、みなさまのおかげです。
本当に、本当に、ありがとうございます。 m(__)m
で、
なんとな~く、区切りの良い感じの 「15」 の数字。
なので、
特別なGOOD!な良い事が起こってくれると、めちゃうれしかったりして… (^^ゞ
そう、
ひっそりと思いながら、
本日も開店するのでありました。
「 あすた、すぅ 今日もがんばろう! (^^♪ 」

« 2017年07月 | Top | 2017年09月 »
おかげさまで、ThreeRETRIEVERsのお店『あいんどっく』は、15年目に突入!いたしました。
これも、ぜ~んぶ、みなさまのおかげです。
本当に、本当に、ありがとうございます。 m(__)m
で、
なんとな~く、区切りの良い感じの 「15」 の数字。
なので、
特別なGOOD!な良い事が起こってくれると、めちゃうれしかったりして… (^^ゞ
そう、
ひっそりと思いながら、
本日も開店するのでありました。
「 あすた、すぅ 今日もがんばろう! (^^♪ 」

相変わらず、耳が直ぐに汚れる茶色3号。
もじゃりん剛毛 ゴールデンレトリーバーのせいか?
垂れ耳の宿命か! < 大げさ(^^ゞ
とにかく、油断しているのと耳の中は大変な事になる。 (>_<)
ツー事で、
ほぼほぼ連日、耳掃除される茶色3号。
そして、
耳の穴周辺の毛が伸びてくると、通風性も悪くなり、
汚れ度合いもアップするので、カットされる茶色3号。
それに、毛が伸びてくると、お掃除し難いしね。
ってな訳で、
今回も、バリカンで、しっかりと、カットされるのでありました。
「ふぅ~ スッキリ!」
と、
写真を撮って気が付いた。
毛が多くて、周りに生えてて、穴の通風性が悪いのは分かっていたけど、
ラブの茶色4号と比較すると、穴と回りの広さに違いがある事を発見!。
それも、体の大きい方の茶色3号が小さく、チビの茶色4号の方が広い。
もちろん、犬種や個体差で違うのは当たり前だのクラッカー(^^ゞ
だけど、普通、体と比例するでしょ。 (一一")
茶色4号くらいの広さがあれば、多少、毛が生えていてもって感じだけど、
逆じゃ、汚れるわ!
そんな茶色3号なのでありました。
因みに、昔は、ハサミで、チミチミとカットしてましたが、
最近は、バリカンで、ラブ仕様になるようにカットしてます。
(耳回りなので、それなりに性能、カット力があるバリカンを使用してます)
慣れてくると、それなりに綺麗に短くカットができるので、
耳回りのカットにバリカンもおススメかな。
それに、もしも、失敗してカットしすぎたり、変になっても、
垂れ耳ちゃんは、耳があるから、大丈夫! で~す。 (^^ゞ

茶色3号: あすた ゴールデンレトリーバー
茶色4号: すぅ ラブラドールレトリーバー
今年一番の暑さ!
38°越え
これって、(風邪とかで、)発熱しているのと同じじゃないの…
ってな強烈な暑さなので、
良いのか!
悪いのか!
よく分からんちんだけど、
あすきバー なんぞを、ペロペロして、
クールダウンをするThreeRETRIEVERs with H(保護者)なのでありました。 (ブルゾン風に読んでね
(^^♪

キジダミーが、久々に再入荷して、
それを、茶色3号、4号が、興味津々になって、
嗅ぐわ! 嗅ぐわ! で、
レトリーバーには、刺激強すぎ! (爆
本能が、黙っちゃいない!
そんな状態を見てある事を思い出す。
それは…
実家にあるキジ。
昭和の人は、みんな知ってる! 持っている!
か、どうかは知らないけれど、
なぜか、昭和の時代に、流行った気がする床の間のキジ。
未だに実家の床の間には、キジが鎮座している。
なので、
今までも、
そして、これからも、
決して、ThreeRETRIEVERsは、
床の間に入る事は、NGとされているのでありました。
だって、入ったら、エライ事になる事間違いなしだもんネ。 (^-^;

今月に入って、雨ばかりだったThreeRETRIEVERs地方。
連続19日?20日?とかの雨の日々。
雨季ほどの降りじゃなかったし、それなりに気温も上がらなかったので、
そこそこと過ごしやすかったのかもしれない。
しかし、
この数日、
グズっていたお空は、久々に真夏モードへ。
それに伴い、
真夏モードになり切れていなかった保護者とThreeRETRIEVERsはと言うと…
平年以上に、残暑が厳しく感じて、
「あぢぃ!」
暑い時は、暑く、寒い時は寒い!
そんな四季がある日本は、それじゃないとダメなんだと思うんだけど、
過しやすかった後の残暑は、結構ときついのでありました。
「明日は早起きして、爆水!して涼しもう!」

川遊びへ行こうとすると、
雨、あめ、アメ。 … (>_<)
そんなタイミングばかりだったけど、
先週の日曜日の早朝、
どうにかお天気も悪くならずで、
爆水!を楽しめたThreeRETRIEVERs。
毎回、毎回、ワンパターンなので、詳細は割愛!(爆
でもでも、
朝3時半に起きた甲斐がありました!
ってくらい、
レトリーバーずたちは、
大いに喜び!
まさに、水を得た レトリーバー犬!?(爆) 状態になれるのでありました。
君たちの、その楽しそうな姿。
最高!です。 (^^♪
