Top

のほほ~んな生活

 

2018年04月13日

羨ましい

朝起きて、

外の空気を吸ってトイレを済ます。

時には、ボールを追って汗をかく。

そして、

お家に帰れば、

当たり前のように朝食が出てくる日々。

お腹も満たされ、

イジメたい時にイジメ、

ぶん回したい時にぶん回し、

むしりたい時にむしる。

そんな巨大monkey(ぬいぐるみ)を従えて、

二度寝、三度寝を決め込むThreeRETRIEVERs。

まぁ、寝顔が見られる事って、

安心しきっている姿なので好きなんだけど…。

何も考えずにのほほ~んとして過ごす姿に、

心底、羨ましく思える時があるのでありました。 (^^ゞ

これこそ正に、 「いいね!」 だネ (^_-)-☆ 。 (爆 <クリック

 
20180413.jpg

2018年04月23日

末っ子は自由人

末っ子は、いつでも自由人。

好き勝手に、ベッドを独り占めしたり、割り込んで来たりと自由奔放をする。

そんな末っ子も、

おねえちゃんになると、不思議と自由人のポジションを譲る。

ずっと末っ子で、自由過ぎだった黒1号でさえ、

茶色3号が末っ子になると、ベッドを譲ったりをするようになり、

それと同時に、茶色3号は、末っ子街道まっしぐら!になっていたのだが…

茶色4号の登場で、

いつの間にか、茶色3号もおねえちゃんに。

  「ヘタに何か言うと、うるさいから、譲った方がいいや…」 

って事で、

場外でごろ寝をするのでありました。

 あすたちゃん、お疲れ様です! (微笑

20180423.jpg

黒1号: フラットコーテッドレトリーバー びっけ
茶色3号: ゴールデンレトリーバー あすた
茶色4号: ラブラドールレトリーバー, すぅ

2018年05月16日

あぢぃ!

さり気に、

5月って、

暑い日があるのである。

なので、

毎年、毎年、

ThreeRETRIEVERsのクールベッドを出すのも、

チト早いと感じるかもしれないけど、

5月には登場するのでありました。

で、

今年は、1日に登場! < これ、めちゃ早い! 微笑

現在は、クッションタイプのラウンドベッドとクールベッドのダブル仕様!

好きなところで寝てネ!

相変わらず、甘やかされ中なのでありました。 えへへ(^^ゞ

20180516.jpg

脱ぐに脱げない! ミートテック (ミートはお肉)をまとった茶色4号。

クールダウン中!(^^♪

茶色4号: ラブラドールレトリーバー すぅ

2018年05月26日

今年もカー子を…

去年、

ココの前で巣を作り、子育てをしてたカー子ファミリー。

何羽か孵ったのだが、1羽しか残らず。

その、残った1羽も、巣立ち時に、隣の木に引っかかり、

コウモリ状態で、どうにもならず、レスキューされたカー子ベイビー。

で、

今年も、隣の木に巣を作ったご様子のカー子ファミリー。

はっきりとしないけど、

どうやら、去年、レスキューした子のファミリーか?

それともレスキューされたご本人様か?

分からんちんだけど、去年レスキューした子が混ざっているのは確か。

って、言うのも、

去年、レスキューしたカラスは、左足に少し不自由なところがあり、

それで見分けがつくので、間違いないのである。

 
今年の孵化は、どうやら3羽だったよう。

カラスは、飛べない内から、巣立ちをして、巣の周辺をウロウロするらしい。

成長順?

根性がある順?

これまた分からんちんだけど、

順番に巣から飛び出す子ガラスたち。

そして、もれなく、飛べない子ガラスは、巣の周辺をウロウロ。

と、

ここまでは、良かったのだが…

 
ウロウロし始めて2日目。

ココの前の深さ1.6mくらいの側溝に子ガラスが落ちた模様。

去年も落ちた子が出て、親ガラスが盛んに寄り添ってはいたらしいけれど、

生き残れなかった子ガラスがいた。

なんちゃってレスキュー隊が気が付いたのは、子ガラスが逝っちゃった後だったので、合掌のみ。

今年は、巣の位置が、側溝の上じゃないので、落ちずに済むかな…

と、安心していたのだが…

ウロウロして落ちたのか?

飛ぼうとして、飛べずに落ちたのか?

見てないので分からんちんだけど、

またしても側溝に落ちた子ガラス。

今回は、元気に内に、落ちた事に気が付いたなんちゃってレスキュー隊員。

あまり手を貸すのもどうなのかな…

自然の掟

と、

少し考えたけど、

雨も降って来たし、お天気も下り坂。

結局、ドブに入って、子ガラスを助け出すのでありました。

って、

助けている間など、

親ガラスから

「家の赤ちゃんになにするの! 近寄らないでよ!」

と、急降下で文句を言われ、

「助けているのに、恩を仇で返すのかよ~(微笑」。

のレスキューでした。

その後、

子ガラスは、飛んだのか?

それとも近所のノラちゃんたちのご飯になったのか?

不明。

巣立ち後でも縄張り意識があるカラスなので、

ずっと、巣周辺にいるはずなんだけど、巣周辺は静かなので…。

どこかに避難してて、ちゃんと飛べるようになって戻ってきてくれればイイのだが…

と、

そっと、見守り続けるのでありました。

20180523.jpg

  
20180526-02.jpg


2018年05月28日

カー子ジュニア

先日のレスキュー後、

カー子ファミリーの姿が見えなくなっていて、

ちょっと寂しかったなんちゃってレスキュー隊員。

子ガラスは、飛べない癖に巣立ちして、数日間、ウロウロ。

そして、徐々に飛べるようになるんだけど、

飛べるようになっても、飛ぶのは下手くそ。 (笑

なので、

巣周辺の木などで長らく過ごす。

そして、その間も親が運んで来る餌をもらうみたいなのである。

と、

去年からのカラス観察?(微笑)で、

カラスの生態に詳しくなってきているなんちゃってレスキュー隊員。

レスキュー後、見当たらない場所に行っていても、

飛べるようになれば、きっと巣の周辺に戻ってくるはず。

そう思って、戻って来るのを楽しみにして待っていると、

数日前から、子ガラスと親ガラスのファミリーが現れるように。

巣があった周辺を中心にして行動をしているので、

たぶん、レスキューしたカラスのファミリーなのは、間違いなし。

ただ、3羽いた子ガラスの誰なのかは不明。

同家族って感じの行動で、親が2羽、子が1羽の構成。

今後、残りの2羽の子ガラスが加わるといいのだが…。

ちょっと、加わるにしては、少し時間が経ちすぎてしまった気もするが…。

今いる子が、

レスキューした子だとしたら、

2年連続で、手にした、手で触れた子の成長が見られる事に。 (^^♪

今年も成長が楽しみになるのでありました。 ニン (^^♪


20180528.jpg

2018年09月16日

シロクロ にゃんじらす登場

最近、見かけるシロクロ元子猫と親猫一家。

ご近所で猫を飼われているお宅も数件あるので、

そこ出身かもしれないけど、詳細不明ちゃん。

で、

いつもは、ご近所で見かける程度なのだが、

今日に限って、車庫の中まで入ってきて、

車のタイヤに乗ったり、下りたり、

車に写る自分の姿を見て、

車をパンチ( < 爪立てないでね 汗 )したりして遊んでいた。

側には、まだまだ独り立ちは無理ですと言わんばかりに、おかあさんがついている。

そんな姿を見ていたら、

そこを通って散歩に出る事が出来ずで、しばし、猫待ちに。 (^^♪

結局、離れそうにない雰囲気だったので、

いつもとは、違う出入り口から、散歩に出る

猫の事は、素人で、さっぱり分かりません! の保護者なのでありました。

 寒くなったら、猫バンバンかな… (*^^)v

 


20180916.jpg

2018年09月22日

やっとカットしました

切ろう、切ろうと思いつつ、

気が付けば、ボーボージーになってしまっていた茶色3号の肉球の毛。

気が付いた時に、カットするようにしているんだけど、バタバタしていると、

ついつい、ボーボーに。 (^^ゞ

ボーボージーになると、汚れもそうなんだけど、

雨などで濡れると、拭いても水分がなかなか拭ききれずって感じに。

ツー事で、

この数日の連日の雨で拭くたびに、

 今日こそは切るぞ!

と、やっとこさ、カットしてもらえる、茶色3号なのでありました。

 すまん! m(__)m

 
20180922.jpg

2018年10月10日

台風24号 凄すぎだった…

9月30日から10月1日にかけて、ThreeRETRIEVERs地方にやってきた台風24号。

ココは、目の前がすり鉢状の公園?広場?調整池になっていて、

そのヘリにマンションが建っているので、風向きによっては、ビル風にような現象に。

家が揺れるほどの強風が吹く時もあるのだが、

この周辺で、看板が飛んだとか、倒木したとか、家が崩壊したなどの話しを聞いた事はない。

台風が上陸し、暴風圏が凄いヤツだと、

駐車場のゲートのロックが外れて、ゲートがバタバタと暴れた事が過去に1~2回あった事がある。

なので、そんな強風の時は、縛ったりして注意していたのだが…。

 
ここの24号の台風のピーク?、通過は、どうやら深夜3時くらい。

平均した風速は、過去の強風に比べたら、それほどでもない。

なので、定期的に、室内からチェックをしている程度。

だけど、なんとなく、気になって、縛りに行こうか、補強をしに行こうかとも悩むが、

入浴後、また着替えてカッパ着て、雨風の中、行く気になれず…

平均した風の強さが弱かった事と雨が降っていた事で、行きかけては、止めを繰り返す。

そして…

深夜の1時30分過ぎ、窓から外をゲートの方を見ると、ゲートが開いて暴れている。

 「げげ! 開いちゃった」 

大急ぎでカッパ着て、暴雨の中、縛りに行くのだが…

閉まる筈のゲートが閉まらない!

平均した強風は、耐えられる強さだけど、波のように押し寄せて吹く突風は半端じゃなかった。(大汗

立っているのもやっとで、飛ばされちゃうんじゃないかと思えるほどの瞬間風速。

これ、まずいでしょう…

閉まらない原因が風のせいか?

ぶっ壊れたのか?

不明だったけど、とりあえずは、ロープで縛る事に。

ちゃんと閉まらないまま、ロープで縛り、ヒンジ側の反対側も縛りに行くが…

繋がっているはずものが、繋がっていない… (大汗

そんなこんなをしている内に、どんどんゲートは壊れて行って…

結局、ゲート本体は無くなるのでありました。  … ガク_| ̄|〇

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー
 

とりあえず、事故、怪我などが起こらない状態にして、その日は、寝る事に。

翌朝、被害状況を確認すると…

あるはずのゲートは、無く、開放的に。 (^-^;

それはそれで、スッキリとしてイイと言えば、イイのだが、

ThreeRETRIEVERsの飛び出しが心配で心配でしょうがない。

今までは、テラスドアを開けてもらうと、

お散布♪、お散歩♪ ランランラン♪

で、駐車場のゲートにまっしぐらのThreeRETRIEVERs

そのゲートがないと思うと、怖くてしょうがない。

 「なんで、(ここの)ゲートが飛ばされるんだよ… とほほ(大涙 」

 「飛ばされて被害が出たの家だけじゃん どよよよ~ん (>_<) 」

と、

しょぼくれて朝の散歩へGo

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
すると…

大きな木が根元から倒木しているのを発見!

20年以上も散歩して毎日通っているけど、倒木は初めて。

それも数か所で、倒れていたのを見て、

 「こんな立派な木が倒れるんじゃ、駐車場のゲートなんかは、イチコロだネ。」

 
納得はできないけど、渋々、ゲートだけで済んで良かったと無理くり思うようにするのでありました。

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
朝の散歩のウォーキングの人達も、みなビックリ!

「ありゃ~」 って感じで、見て、

「倒れたの見たことない」。って事なので、

瞬間最大風速は、半端なかったみたいなのでありました。

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
で、

本来ならば、ここにゲート本体があるのだが、

残骸の棒が一本だけ残っていた。 とほほ…(涙

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
ゲートって意外とお高くて、工事までお願いするには、勇気と資金がいる。

だけど、毎日のお散歩に出る時の安全確保の為には、一日も早く直す必要がある。

ならば、やりましょう! DIY!

部品や本体は、ブツブツ言いながら、泣く泣く(*^^)v ゲット。

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
部材は、意外と早く届き、早々に、取り付け作業へ。

1~2時間程度で終わると見込んで頑張ったけど…

素人作業で、3時間近くかかり…。

まぁ、とにかく、自力で付いたのでヨシとしましょう! ニン(^^♪

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
これで、飛び出す心配もなくなり、いつも通りに戻れるThreeRETRIEVERs。

自由に歩き回り、作業のチェックをするのでありました。

 
大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

 
復活!

開放感はなくなったけど、安全には代えられないので、

やっぱりゲートはマストかな。

次回からは、もっと早めに警戒をしようっと…

 

大型犬がいる暮らし ゴールデンレトリーバー,ラブラドールレトリーバー,フラットコーテッドレトリーバー

2018年12月13日

最近のお気に入り♪ ペットカインド トライプドライ (^^♪

少し前、

いや、

もうちょっと前に、話題になった!? 

牛や羊ちゃんの、はんすう動物の中身入り!(爆)の胃を食べると良い!

ってな事で、

その胃の事をトライプと言うらしい。

まぁ、言われていれば、

野生の王国やら、サファリやら、狼やら、

仕留めた獲物の内臓から食す、本能。

栄養価が高く、必要な要素がいっぱい詰まっている事を良く知っている。

だから、競い合て食べるんだね。

って事は、それなりに、やっぱりイイんだね。 (^_-)-☆
  

でも、

それを扱うメーカー、めちゃ少なく、あっても缶詰ばかり。 (>_<)

つーか、

トライプをドッグフードやおやつなどにするには、それなりの技術が必要ぽい。

なので、作れても缶詰ってな事だったらしい。

で、

レトリーバーが主食で食べるには、缶詰じゃ足りないでしょう…

それに、トライプの缶詰の匂いは、かなり強烈!なので、

犬たちは、大喜びだけど、扱う方がね…。

って感じで、試す機会が無かったのだが…。

 
たまたま、夏に、

世界で雄一? 

トライプの元祖!パイオニア的なメーカーが、ドライタイプを出している事を発見! ニン(^^♪

ツー事で、

お試しを!

で、

数キロのお試しが終わった後、

追加で、中袋の6kgも試し、

気が付けば、大袋11kgを何袋も試している。

それって、

試しているを通り過ぎているんじゃない? (笑

ってな状態で、

それまで食べていたネイチャーズテイストを混ぜたり、ローテーションしたりしながら、

今、一番のお気に入り♪

そんな位置づけになったペットカインドのトライプドライ ドッグフードなのでありました。ニン(^^♪

あ、

気になるニオイは、ペットカインドのトライプドライは、飼い主的には全然気にならない。

しかし、微妙に他のフードと匂いが違うのか?

それとも、お好みなのか?

よく分からんちんだけど、

茶色チームは、いつも以上に、クンクンして、気に入っているみたいで、

中身入りの胃(グリーントライプって言うらしい)に、ハマっているのでありました。(^^♪

ちなみに、

グリーントライプには、消化を助ける酵素なども豊富らしく、

お腹が弱い子にもイイらしい。

普通の子でも、量が減ったり、臭いが減ったりするみたい。

つーか、

量と匂い、減ってます。 by 茶色チーム (^^ゞ

基本、バイソン、ビーフ、ラム、サーモンの4種類がメインで、

鹿のベニソンや、ラムだけのタイプなども出てます。

今まで、同じメーカー、同じシリーズでも、ラムやチキンなど、

主のお肉部分を変えると、また、合う合わないが出るので、

基本、変えない方針なんだけど、

この、ペットカインドのトライプドライでは、変えても、あまり影響が出難いみたいだったので、

今も続くお試し!?(笑)でも、ベニソンやら、ビーフやら、ラムやらを食べております。

先週までビーフだったけど、

今週からは、バイソンだぜぇ! (*^^)v

次は、ラムかな… (^-^;


ペットカインド ドッグフード

 
ペットカインド ドッグフード

2018年12月24日

3連休らしいけど…

世間では、3連休!

 私たちは、ずっと連休! (*^^)v

ってな感じな顔をして、

今日も、

 元気に、

  散歩して、

  ご飯を食べて、

  そして、グーダラ。

いつも通りのThreeRETRIEVERsなのでありました。

  健康で、元気ならば、それでいいんだけど… (微笑

 
20181224.jpg

アーカイブ