Top

のほほ~んな生活

 

2012年01月28日

遊ばれ中(^^♪

雪が降って以来、

落ち着きもなく、「ツケ!」の「ツ」の字も見当たらない茶色3号。

正に、

 “犬は喜び庭かけまわり~♪” 状態 (-_-メ) の強風の中の凧状態。

悴んだ手には、リードの引っ張りは、辛いのでありました。


確かに、連日の冷え込みで、未だに雪は若干残ってはいる。

 “そんなんでも嬉しいのかいなぁー!”

どう考えても、残雪と言うよりも、雪?氷が落ちている程度にしか見えぬのだが・・・

ひょっとして、

“雪を理由に、逃亡、暴走などなどの悪行を企んでいるのでは?”

ツー事で、

 “雪や刺激物を見るから、興奮するんだよ”

 “落ち着くまで、見なくていいよ~ん(^^♪”

って事で、

お洋服のフードで遊ばれる茶色3号なのでありました。 (^O^)/

 前が見えずに どよよ~ん by:茶色3号

 
20120128.jpg

2012年02月01日

ワーキングドッグ(なんちゃって^_^;

たとえ散歩の途中に荷物が増えても、

たとえ荷物を入れるバッグがなくても、

ワーキングドッグがいれば大丈夫!

ツー事で、

若者には、ワーキングドッグ(なんちゃって^_^;)になってもらう事になるのでありました。 (^_-)

 
20120201.jpg

 
ビビりのくせして、

以外と大雑把な部分もある茶色3号。

荷物を持たされ、「嫌がる」、「気にする」かと思いきや・・・

じぇんじぇんOK!のご様子で、

まったく気にせず運搬をするのでありました。

 「働かざる者食うべからず!」

よくできました♪ < ハナマル !(^^)!

 
20120201-02.jpg

2012年02月02日

エブリディ! 楽しいお仕事 ♪

ここんところ、

エブリディ! 

毎日、毎日、お仕事が楽しくてしょうがないThreeRETRIEVERs。

それは、

新入荷!の おやつたちに囲まれているからなのでありましたぁ~ (^O^)/

とは言っても、

未だに、主に働いているのは、社長代行のびっけちゃん。 < うーん、偉いぞー

まだまだ修行の足りないあすた社員は、

「箸あげ」ならぬ、「咥えあげ」が、まだまだ。 < そんなんじゃ社長になれんぞ・・・ (-_-メ)

身体は、じっと「待て!」をするものの、

お口だけは、そっと、バレないように、モゾモゾと動かし、クシャクシャと食べに入る。 ・・・ _| ̄|〇

もちろん、口元に注目がいっている状態での、そっと、バレないように食べようとしても、バレバレ状態なのでありました。(^_^メ)

 “あすた、”

 “ちょちょちょっと、撮るからさぁ”

 “撮り終わったら、思う存分に食べていいんだからさぁ”

 “だから、ちょっとだけ、お仕事をしてくださいよ・・・”

 “お仕事をしないヤツには、報酬(おやつ)は、ナシだよ”

 “分かっているの?”

と、
あすた社員が指導を受けている間、

ずっと、後の方で、「咥えあげ」を続ける、健気なびっけ社長代行がいるのでありました。

 “びぃちゃん!、”

 “やる時は、やるネ(^_-)-☆”

 “びぃちゃんは、終わったから食べてもいいんだよ(^^♪”

っと、

さり気に、頼りにされているびぃちゃんなのでありました。

ちなみに、ミミ専務は、

 なんにも専務 ですので・・・ ^_^;

試食の量を超えた試食に、励むのでありました。 (^^ゞ

 
20120202.jpg

2012年02月08日

暖かいはずが・・・

昨晩から明け方までの冷え込みがゆるかったThreeRETRIEVERs地方。

 “雨もあがったし、ドン冷えでもなく、快適に地回りへ行けるぞー(^O^)/”

と、
いつもより、ちょっとだけ軽装で出発をすれば・・・

出発後、数分で気温が下がり始め、冷たい風が吹き出し、

おまけに、白い粒まで落ち始めるのでありました。 < なんで、軽装にした日に限って落ちて来るんだよー … (-_-メ)

と、

未だに、冬用タイヤのスタットレスに、履き替えるか?、

それとも、 このまま粘り通すか? と、

暖かくなれば、粘ろうとし、

寒くなったり、白い物が落ちてくると、履き替えるか・・・

今日の天気のようなグズグズな保護者なのでありました。 (^^ゞ

 “軽装にすると降るって事は、このままだと、また降るって事ね”

 “んじゃ、履きかえましょうか・・・”

 “どうせ、履き替えれば、履き替えたで、暖かくなるんだろうけど・・・”

カンが冴えぬ保護者なのでもありました。^_^;


 
20120208.jpg

2012年02月09日

お子ちゃまは確認します

例年だと、数えるほどしかないのだが、

今朝もしっかりと水たまりが凍るThreeRETRIEVERs地方。

今年は、非常に寒いのである。

そんな中、

おこちゃまは、

わざわざ冷たい氷を確かめずにはいられないご様子。

そう、ナンデモカンデモお口に入れて確認をするのでありました。

 “あほ!”

 “そんなバッチイィ水が凍ったのをお口の中に入れないのよ! (-_-メ)”

と、怒られ、

その後、スケート、世間では、スリップとも呼ぶ をぶつかます茶色3号なのでありました。

 “そろそろ、大人になれや・・・ (ーー;)”

 
20120209.jpg

2012年02月11日

茶色3号、和犬混血疑惑!?(しっぽ編

和犬の特徴の 立耳 巻尾(たちみみ まきお)。

レトリーバーと言えば、

垂れ耳に 平行からやや上向いたしっぽが特徴的。

特に、しっぽの平行の位置のシルエットが、美しく、好きな保護者なのだが・・・。

茶色1号は、ゴールデンらしく、しっぽの位置が平行で、

しっぽの飾り毛が、良い感じに垂れ下がり、

しっぽを振ると、これまた、良い感じになびいていたのであった。


茶色2号のしっぽは、

 “ダウジング” と呼ばれ、 (笑

 いつも “地下水脈を差してます!” ってな感じに、真下ばかり。^_^;

感情を表すしっぽの振りも、真下を向いたまま、先の方だけ、申し訳なさそうに動かすだけなのである… _| ̄|〇


黒1号は、

これまたレトリーバー! って感じに、ベストの位置をキープしている。

喜怒哀楽が、茶色チームの数倍ある黒1号。

何かと言うと、直ぐにしっぽを動かし、

良い感じにしっぽが揺れるのでありました。 (*^^)v


茶色3号はと言うと・・・

 “和犬、混血疑惑!?” (笑)

しっぽ位置は、高々と上げた、巻尾状態ばかりで・・・ (悲 (-_-メ)

美しいシルエットの「シ」の字も見当たらず・・・

ビビりで小心者のくせして、高い位置をキープしているのでありました。 < 偉そうにして… (-_-メ)

 
20120211.jpg

 
そんな三種三様のThreeRETRIEVERs。

各々極端な個性が出まくりで、

 しっぽの位置は、ミー子とあすたを足して割れば丁度よく、

 性格や活発さは、ミー子とびっけを足して割れば、これまた丁度よい!

やはり、三人そろって! ThreeRETRIEVERs。!

足して割らないと、一般人にはならぬのでありました。

 “あすたちゃんには、(ひとりでも立派に)期待をしていたのにな・・・”

と、
いただけないしっぽを見る度に、

その上がったしっぽを弄り、平行の正しい位置、美しい位置になる事を願うのでありました。

 
20120211-02.jpg

2012年02月16日

なんちゃってセラピードッグ

毎朝、ご老人たちの散歩の時間帯と重なる事が多いThreeRETRIEVERs。

なので、遭遇する人々の面々もほぼ同じなのである。

茶色1号が健在の頃は、「単なる犬を沢山連れている人」的存在だったようなThreeRETRIEVERs。 < ちょっと邪魔 っぽい雰囲気も・・・ (^^ゞ

しかし、
茶色1号がお空に昇り、

そして、
茶色3号が加わると、

パピィーの特権! 「どんなにブーでも、パピィー時代は可愛いぞー♪」になり、

「単なる犬いっぱい」から、「かわいい仔犬が増えたネ」に、ご老体の中での評価も変わる。

そして、
茶色3号の成長の早さに驚かされ、

 “あんなに小さかったのに、今は、他の子たちと同じ大きさですね” と、

ふれあいタイムと回数が増えるThreeRETRIEVERsなのでありました。


そんな、茶色3号の成長を共に見てきたせいか?

最近では、ThreeRETRIEVERsと会うのを楽しみにしている方もチラホラ。

トレイが終わるまで、待っている方や、屈んで、マッサージしたり撫でまわしてくれる人もいるのである。

中には、おやつを用意してくる人もいる。

だけど、おやつだけは、丁重にお断りを。 < 一度もらうと一生涯ストーカーしちゃいますからね(笑

と、
こんな感じに、毎朝、ご老人たちとふれあうThreeRETRIEVERs。

別名、セラピードッグのThreeRETRIEVERs。

茶色3号は、さすがゴル!って感じで、ゴールデンレトリーバー 代表!ってな感じ。

人大好き! かまってもらうの大好き! って感じに直ぐに側に行ってお座りして、身を預ける。 < 別名 寄っかかるとも言うが・・・ (^^ゞ

黒1号は、気まぐれな部分もあるけれど、9割は、ちゃんとお仕事をしてセラピーを。 < 別名、クネクネしながら体を擦り付けるとも言うが・・・ (^^ゞ

茶色2号はと言うと・・・

 “おやつをくれるんだったらもらうけど、セラピーはちょっと・・・”

と、
寄り添うこともなく、少し離れたところから、見て見ぬふりを・・・ ^_^;

 “目が合うと、セラピないといけないので、目も合わせません。” by 茶色2号。

ThreeRETRIEVERs地方で雪が降るのと同じくらい、

茶色2号がセラピストになる回数は少ないのでありました。  ・・・ _| ̄|〇

だけど、

なぜか、茶色2号の名前だけは、真っ先に覚えてもらえる茶色2号でもあるのでありました。 ニン(^^♪

 


20120216.jpg

2012年02月18日

シニア世代

茶色2号こと、ミー子は、13歳と5か月。

黒1号こと、びっけは、10歳と11か月。

お互い、もう、どっぷりとシニア世界に突入をしているのである。

とは、言っても、

毎日、毎日、顔を見ていると、

 “どこが(老いたの)?”

と、
(大きく)老いた部分が、なかなか見えづらくなるのも事実。

確かに、ミー子は、日によって、元気があったり、なかったりする今日この頃。

元々、どよよ~ん星人なため、元気があっても、それを見極めるのは、それなりに大変。

とは言っても、10年以上も一緒にいれば、どよよ~んの中、元気のあるなし、調子の良さは、

それなりに見えるのでもありました。

黒1号は、相変わらずで、

セラピー相手のお年寄りから、

 “この子が一番若いのね”

と、
あすたを差し置いて、若者扱いされる事も多い。 (^^ゞ

よく見れば、顎の周りは白くなっているものの、

パッと見の元気さは、健在なのであった。

そんなお二人さん。

体力的に、歳相応に衰えている程度と思っていたのだが・・・


茶色1号は、最後の最後まで、歳相応の衰えは見せるものの、

トイレの失敗もなく、ご飯もしっかりと食べ、単なる強情ばばぁ(笑)になっただけで天に昇って行った。

だから、

現役のThreeRETRIEVERsも、老衰して動けなくなるまで、要介護になるまでは、

同じように老いてゆくと予想をしているのだが・・・。


茶色2号も、黒1号も、

ご本人様の知らぬところで、トイレの失敗をするようになってきたのである。

茶色2号は、(たぶん)寝ている時に全身の力が抜け、

そして、いつの間にか、うんを一欠けら、ポトリと落とす。

そんな事が起こるようになった。

黒1号は、もろ尿漏れって感じで、

しゃがみこみもせず、ご本人様もビックリ! って感じに、

イキナリ立ち姿勢のまま、バシャ!って感じな事があったのである。

二人とも、

まったくご本人様の知らぬところの事。

だから、

 “何か、ばばっちい物が落ちていますよ・・・”

とか、

 “だれか、ここにシーしたみたいで、濡れてますよ!”

と、
 “さっさか、掃除して片付けろよ!”

そんな顔をしているのでありました。

 “老いて、粗相するのはしょうがないけどさ”

 “ひとのせいにするのはやめようね”

 “君たち、本人がしているんだからさ”

と、
ご本人様の自覚のないまま、シニア世代を突き進むご老体チームなのでありました。

 “ホントは、知ってるけど、とぼけてたりして・・・ (^^ゞ”

  
20120218.jpg

2012年02月22日

日の出なう!(*^^)v

お日様も、日々、早起きになる今日この頃。

もうじき春がやって来る。

そんな気配を感じて早朝地回り。 (別名、お散歩(^^ゞ

力強い日の出を見て、

思わず、 “ウォー ビューティフル!”

せっかくの縁起物!? < って、お天気ならエブリディー見られるじゃん^_^;

ご長寿と一緒に撮影に挑めば・・・

カメラを向けた途端に顔を背け、

 “どよよ~んナウ!” の茶色2号。 ・・・ ガク_| ̄|〇

思わず、 “なんでやねん!”

と、突っ込みたくなるのでありました。

 “13年以上も経つんだから、そろそろ慣れて欲しいよな・・・”

 


20120222.jpg

2012年02月26日

久しぶりの同伴外回りでしゅ~

茶色1号時代の外回りは、ほぼ毎回ご同伴。

荷が多すぎて積みきれない時以外は、ほぼ毎回、ご同伴をしていたのである。

茶色3号になった今の時代、

車を苦手とする茶色3号が克服できるように1歳過ぎまで(たぶん)、

出来る限り、乗せてあげるようにしていたのである。

しかーし、

1歳を過ぎても、軽度にはなってきたものの、10分、20分程度でも、

怪しい雰囲気に時々なる茶色3号。 < 車酔い

そこで、少し、乗らない時期を設け、その間に心と体が成長すれば、

また違った結果が得られるかも・・・

ってな訳で、

この数か月、外回り時は、お留守番となっていた茶色3号なのでありました。


正直、このインターバル期間は、「勝負!」。

少しずつたけど、克服に向かっていた茶色3号。

1分も経たぬ乗車で、吐きまくっていた頃と比べれば、

すげー進歩をしているのである。

しかし、安心して、時間制限なく、乗れるところまでは克服をしていない。

そんな中、ここで、インターバルを開ける事によって、

「振出しに戻る」 になる可能性も大。

でも、ひょっとして、しばらく乗らずにいる事で、嫌な部分(たぶん、揺れ、音、匂い)を忘れ、

楽しい部分(お出かけや出先でのパラダイス!?(爆))だけが強く意識の中に残り、

そして、日々の精神と肉体の成長で、以前は恐怖を感じていた事も、

恐怖と感じなくなっている可能性にも期待。

と、
ギャンブラーになる保護者なのでありました。 < ギャンブル運 ないくせに・・・ (-_-メ)

そんなこんなで、

インターバルを取っていた茶色3号。

もうじき春が来る。

そして、夏も来る。 < って、当たり前ですが・・・ ^_^;

アウトドア活発活動開始の時期が来る。

ツー事で、

そろそろインターバル時期の解除をする事にしたわんわん教習所所長なのでありました。

 “あと2か月ちょいで、2歳”

 “そろそろ、克服して欲しいもんだね”

8歳まで克服できなかったゴルの話を聞いてしまった保護者は、

さり気に、そうならない事を、そっと祈るのでありました。

 
20120226.jpg

アーカイブ